プロ野球・巨人が全中日のアレックス・ゲレーロ内野手(31)と来季の契約を締結したとことを発表。今季のホームラン王が巨人に加わる。
本塁打王ゲレーロ-背番号は5
中日を退団した長距離バッターゲレーロ。巨人の獲得が予想され、阪神などは「金ないから白旗」等と報道されていましたが、やはり、、、
ゲレーロは中日に所属した今季、来日1年目で35本塁打を記録し、セ・リーグの本塁打王に輝いた。
登録名は「ゲレーロ」で、背番号は「5」を予定。来年1月下旬に来日するという。ゲレーロは「歴史と伝統のある巨人軍の一員になることができて非常にうれしく思います。チームをリーグ優勝、日本シリーズ制覇へと導くことができるように全力を尽くします。東京ドームの熱狂的なファンの前でプレーすることがとても楽しみです」とコメント。鹿取GMも「ゲレーロ選手の加入を非常に心強く思います。中心打者として、得点力の向上に貢献してくれることを期待します」と期待を寄せた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000108-spnannex-base
アレックス・ゲレーロ2017ホームラン集-動画
(広告は動画右上の「×」をクリックすれば消えます)
村田を切ってゲレーロを獲得
清武GM時代に若手が育つ下地が出来つつあった巨人。阪神なんかよりずっと育成で成果を上げいました。「乱」に失敗していなくなって、優勝を逃し出すと即効性のあるものを望んじゃうんですな。まあ、村田を切ったのも「若手を育成するため」なんぞ誰も思ってなかった訳で、マギーを使って、さらにゲレーロもとるやろなーと感じてましたがやっぱりです。
阪神も似たり寄ったりですけどね。ろくな若手育ってない。しかも巨人のようなスケールのデカい補強ができん。使えん外人バッターに金出してもしゃーないで。
こんな球団よく応援できるよなぁと思う。
なんのためのゲレーロ??
嬉しいか、そうでないか。
いらないと思う人?
若手を育てるのではないのか?
球団の意図がわからない。
菅野ひとりが奮闘
中日ファンより。
しかし投手ならともかく野手だとまた巨人の若手のポジションがひとつなくなるねぇ。
でも来年のゲレーロは散々な成績で終わりそう。マネー競争しなかった中日は正解。
スカウトが機能していない。
今後は育成に舵を切るとか、もうグダグダ。
ガンガンFA選手に触手を伸ばし、他球団で成功した外国人を高値で購入。一体何がしたいんだよ。こんなんだから、若手は育たず、有望な選手はFAの人的保障でとられ、そこで活躍するんだよ。強いにこした事はないけど、強ければ良いって時代でもないよね。巨人の選手の名前なんて、坂本と阿部、あとは菅野くらいしか子供達は知らないんじゃない?(笑)
村田を切っておいてまさかサードは無いよね?
1塁にも真面目に走らない選手を取って。
若手を育てる気はないみたいですね。
さあ巨人にゲレーロをちゃんと飼い馴らせるかな?
真面目にやりさえすれば、打線にそれなりの厚みは増すだろうけど…。
チームの方針がメチャクチャ。
若手に切り替えるために村田を切ったんじゃなかったのか?
もうファン止めるわ。
ゲレーロはチャンスに弱い。サードは下手、レフトは守備範囲は広くないが意外と起用にこなすけど。村田の方がチームバッティングするし守備も上手くて良いと思うけどな。
てか逆にドラゴンズは村田採れよ。なんでとらないんだ?
やけくそで松阪も入団させよう。
イチローも欲しい。
レフトなら中井を潰すんですね
マギーをまたセカンドに追いやるなら吉川潰しまでするんですね
貧打の時期が来るのは仕方がない
それを補強外国人獲得して2018年は打線が潤うかもしれんが
それ以降は若手の芽を摘んだからまた貧打に陥るよ?
もし何かしでかせば替わりはいる。
ちゃんとしてれば結果は出るのは示しているし、
その結果次第でお望みの給料も出る。
(敢えて)岡本はまず最低限1年ベンチには居続けられるレベルに来い。
レギュラー云々はそれからだ。
例えゲレーロいなくてもレフトなら今のままなら石川だし、
サードでもマギー1択。
ファーストも阿部さん落とすまで行かんだろうし。
金満球団!
若手の育成は?
何故?村田切ってゲレーロ?
1軍のスタートラインにすら立たせて貰えない、ドラフト選手が気の毒に感じる。
優勝してもおもしろくない。
優勝しなくてもおもしろくない。
よくこんな球団応援できるなって思う。
村田を取ってくれ。
村田が、巨人戦で、ホームランを打つところが、見たいです。
諸々を考えると理解に苦しむね。
どこを目指しているのか監督のコメント聞きたい。
機能したから助っ人大砲の補強は必要無く、
巨人は条件つり上げの為の情報戦にまんまと
引っ掛かった感じがする。
森監督を始め中日サイドはほくそ笑んでいるかも。
今回はホークスはキューバに気を使ってか手を出さなかったね。