フィギュアスケートGPファイナルで優勝したザギトワ(ロシア)がインスタを更新。試合後投げ込まれた大量のぬいぐるみに感謝する画像を掲載した。
完全無欠の天才少女ザギトワも素顔は「おそロシア」ではない
日本で行われたフィギュアスケート・グランプリ(GP)ファイナルで初優勝したアリーナ・ザギトワ。「絶対女王」メドベージェワ18歳が欠場しても、こんな15歳がいるんですからまさに「おそロシア」。本田真凛がどうにこうの、紀平梨花が3T3Aだ!とか言ってる場合ではありません!
言ってもいいけど。
そんなザギトワちゃんですが、試合後リンクに投げ込まれた大量のぬいぐるみとともににっこり微笑む様子をインスタにUPして「ファンの皆さんのサポートに感謝します」。かわいいザギトワちゃん。普段はおそロシアではありません。
世界中から「あまりに可愛すぎ、強すぎる女王!」と称賛が殺到
“無欠の天才少女”もリンクを降りれば、15歳らしさが覗く。ザギトワはインスタグラムを更新。「ファンの皆さんのサポートに感謝します」という言葉とともに掲載したのは、1枚の画像だ。
宿舎の一室で、投げ込まれた大量のぬいぐるみと花を床とテレビ台を綺麗に並べられている。リラックマ、コリラックマ、キティなど可愛らしいキャラクターの横で、その隣に座り、黒のTシャツとショートパンツ姿のザギトワは、両手でハートマークを作ってカメラに向かってほほ笑み、“ぬいぐるみの海”でファンへの感謝の気持ちを示している。
「#rilakkuma」などとハッシュタグを添えた投稿のコメント欄では、海外ファンから「あなたはあまりに可愛すぎ、強すぎる女王!」「アリーナはアメージングで優しく、可愛い象徴!」「輝かしいパフォーマンス、輝かしい優勝!」などと美貌と実力を兼ね備えた15歳に対し、称賛と祝福の声が殺到した。
ファイナルでは海外メディアからも「圧倒的と言うに相応しい優勝」と絶賛されていたザギトワ。一躍、世界で人気急上昇の逸材は、スターダムを駆け上がっている。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171210-00010003-theanswer-spo
2017フィギュアスケートGPファイナル-アリーナ・ザキトワのフリー-動画
4:48あたりからぬいぐるみがぽんぽん投げ入れられることがわかります。
スタッフ?が回収していくんですが、一部は自分で持って引き上げます。フィギュア女子選手はだいたいこんな感じですが、今回のは量がとんでもないっちゅうことでしょう。
追記:魅せてくれますザギトワのGPファイナルエキシビションは「トラ柄」
ザギトワのこの写真を見て、あれは単にメドベの個人的な素行の問題で、15歳だろうが外国人だろうが、普通の子はちゃんとファンに感謝しているんだ、ということがよくわかった。
ザギトワにはこのまま頑張ってほしい。
オリンピックで金メダル期待してます🥇
でもいったんリンクに出れば、圧倒的な強さと美しさを感じる演技で、一気に引き付けられました。素晴らしかった。
五輪出れるなら金メダル候補ですね。
安定感は結果を求める為には必要だけど、安全無難な構成に留まらないチャレンジする女王が現れ、また女子フィギュアが面白くなってきた。
やはりコリラックマのプレゼントが多いかな?
みんなそうだけど、競技を離れればフツーの
女の子だもんね!
ザギちゃんは性格も良さそうだしカワイイし
人気者になるね☆
私も何かプレゼントしたくなっちゃうなぁ〜
日本とロシアの感覚のずれで可愛いと思うのはある。
同じシニア1年目なのに偉い差だなw
TVでライバル関係?wとか煽ってるけど、恥ずかしいからやめてほしい。コーチから練習嫌いを暴露。こういうことが記事に取り上げられること自体が恥。全日本では事務所の力でオリンピックの枠を強奪するのかな。練習すらまともにできないスケーターもどきはオリンピックの枠にいらない。
女の子はぬいぐるみやキャラクターグッズとか可愛くてキラキラしたものが好きだよね。
こういう姿も可愛いね。
まだ本田真凛ゴリ押しのチャンスは生きている。
日本選手権の注目は本田真凛。
読売資本オスカーがどのような本田真凛ゴリ押しキャンペーンを張ってくるか注目だ
圧力かけられたヤフースポーツ記事の本田真凛ゴリ押し記事にもますます目が離せない。
最低でも団体戦に本田真凛をねじ込む手はありそうだ。
日本人選手→オスカーや芸能界の肉奴隷
どっちもどっちや
日本は男も女も暗い曲ばかりで陰になるな、
あのコリラックマのティッシュカバーは破壊力あったわ。