張本勲がTBSテレビ「サンデーモーニング」イチローについて言及。「日本には戻ってほしくない」「(日本球界が)荒らされますよ」などと語った。
イチローの日本復帰はあるか?サンモニ張本勲はどうでもいい
イチローに関してはそのコンディションに関してメジャーでも絶賛されているものの所属先が決まらない状況。日本球界復帰はあるのでしょうか?
まあ、張本勲の発言なんかどうでもええですわ。
番組では大谷翔平のエンゼルス入団会見に続き、現時点での米国にいる日本人選手の動向を紹介。張本氏は、「イチローが一番心配だよね。おそらく向こうで契約してくれなければ、日本という選択があります」と観測を示し、「戻ってほしくはないわね、もう」と私心を示した。
これを聞いたMCの関口宏が「エッ!?」と驚きのひと声。張本氏は続けて、「いやあ、やっぱり(日米を)行ったり来たりね…芝居の幽霊じゃないのにね」と表現し、「(イチローに日本では)やってもらいたくない。荒らされますよ、日本プロ野球界が…考えてもらわないと」と語った。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171210-00000037-dal-base
張本がサンモニでイチローに「荒らされますよ」-動画
大谷の会見が報道されたイチローの件は4分過ぎからです。
(広告は動画右上の「×」をクリックすれば消えます)
イチローが3086安打した時は現地で祝福した張本-動画
心配はしてるようです。
もう誰も最多安打は張本だと思ってる人はいないのにw
イチローはメジャーでキャリアを終えて欲しいという人も多いわな
最後は日本でと言うのはおかしくないと思うし、現役のうちにイチローのプレーを見たいという日本人は山ほどいると思うが?
イチローの経験値を持って帰って貰ったら、メリットの方がデカいと思うけどね。
イチローのプレイが見れるのは日本人として嬉しいと思うが…
どちらがプロらしいかといったら米国だろう。
若手の見本なら二軍で十分だからな。
日本でプレーするのを期待してる人も多いと思うぞ。
どちらでプレーするか決めるのはイチロー本人なんだから、他人がゴチャゴチャ言うことではない。
大沢親分がいなくなってから止める人がいないのをいいことに言いたい放題だな。
向こうの移籍市場は日本のそれとは違うから
今の4番手外野手って位置付けのイチローだとまだ順番は回ってこない
チームの経営・編成に大きく関わる大物がまとまってからが出番
そういった意味で大谷が決まったところでダルビッシュはまだの今は
競馬で例えるならメインレース直前の状況なのに
ここで最終レースで走る馬がまだ出てこない、おかしいぞって
意味の分からないことを騒いでるのが張本
自分の記録を抜いた唯一のイチローに対して抱いてる感情は
リスペクトよりも嫉妬のそれが大きいのは前から見て取れたけど
嫉妬からくる妄想が根拠の発言だなと言わざるを得ない
なんでこんな人をコメンテーターとして出してるのか理解に苦しみます。
イチローさんには最後に日本で素晴らしいパフォーマンスプレーをして日本のファンを釘付けにして欲しい
まだ、高額でチームの柱として必要とされるダルの移籍先さえ決まってないのに、実質補強組のイチローの契約が決まるわけない
ある意味不愉快に
させる時があるなぁ
もし戻ったとしたら応援する。
みんなもそうだと思うし、荒らされるどころか盛り上がるでしょ。
ただ、張本の言っている事はまったく理解不明。
『荒らされる』はあまりにも失礼
そもそも私的な発言が多すぎるからコメンテーターに向いてない
荒らされる?どんな風に?
自分の記録抜かれて後輩にこんなことしか言えないのは情けないと思う。
日本に戻ってくるかどうかは本人が決めるし、ほしい球団があればとるだろうし、あんたには関係ない。
普通だったら、人気凋落の現況を変えてくれるとお願いする
べきなのでは?
相変わらず偏った考え方でズレている。
早くメディアからも引退してほしい。
反面で今までのメジャーでの活躍や人一倍野球に対する情熱を持っているイチロー選手のプレーを日本で観てみたい気もしますし、観ることで子どもたちのやる気にもつながるのではないかと思います。
確かにメジャーが駄目なら日本でというのはどうかと思いますが、もっと日本の野球の魅力をあげるためにどうするか(カープやdenaなどはファンにとっても魅力的なチームに変貌を遂げてます)を議論すべきで、今ある現状を死守しようとしている張本さんには既得権を何よりも大切にしている今の大半の政治家の姿が被ってしまいます。
そもそも、あなたが言うべき事じゃない。
ただ、もう一度日本で活躍イチローの姿を見たい日本人は多いと思う。
記録の話か、契約の倫理観の話か。意図は分からないけど、張本がイチローを恐れているのはよく分かる。
老害を持ち上げる関口宏もダメだ
イチローが来季マイナーもないなら日本に戻って来ればプロ野球は大盛り上がりだ
ソフトバンクや巨人は青空天井で金出しても欲しいはずだ
経済効果半端ないから
イチローからしたら工藤の下ならってなるかもな
張本がこだわるNPBトップの成績は自分というやつについて、イチローは青1800本弱。
抜かされるのが怖いと思っているのかなぁ?
イチローはそんな記録、全く意識してないだろうけど。
[…] 例年のごとく今オフも古巣オリのほっともっとフィールド神戸で自主トレをするイチロー。イチローん家は神戸やしね。 来年もメジャーでやって欲しいですがこればっかりは分かりません。所属先がなければ古巣であるオリックスに復帰する可能性もあります。 オリ関係者の本音は戻って来て欲しいんでしょうが、例の張本の発言で困惑している様子。 […]
[…] ロー。故郷の愛知県豊山町で行われた「イチロー杯争奪学童軟式野球大会」の閉会式に出席。 張本からは「帰ってくるな」と言われてましたがどうでしょうか。 しかし白髪増えたねー。 […]