フィギュアスケート・グランプリファイナル・男子フリー。SP2位の宇野昌磨(19)は逆転ならず惜しくも2位。優勝は米のネーサン・チェン(18)。
オリンピックで頑張れ宇野
昨日のSPは転倒の上に「タイムオーバー」で減点2され2位となった宇野昌磨。トップのチェンとの差は「1・81」ですのでタイムオーバーが悔やまれますが、気を取り直してフリーの演技。
冒頭の4回転ループは回転不足を取られたが、精度を重視したGPシリーズでは封印してきた4回転サルコーには成功。従来の3種類4度から、4種類5度に4回転ジャンプを増やし、果敢に挑んだが、チェンにわずか0・50点差で頂点を逃した。
GPファイナル進出を決めたシリーズ第5戦のフランス杯。直前にインフルエンザを発症し練習不足がたたって2位に終わった。
11月下旬の帰国後は滑りに滑る毎日。従来は4回転ばかり単発で跳ぶ練習を繰り返したが、連続の3回転を何本も跳んで基礎を体に染みこませてきた。4連覇中の羽生結弦(23)=ANA=が出場を逃した舞台で日本男子の意地を見せた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000586-sanspo-spo
2017GPファイナル男子フリー宇野昌磨-動画
(広告は動画右上の「×」をクリックすれば消えます)
SPでタイムオーバー、転倒の宇野昌磨-動画
ま、しゃーない。オリンピック頑張ろ!開催されたら。
0.5差は悔しすぎる、
来年、いやオリンピックでは
リベンジをぜひ!
言っても仕方ないが、昨日転倒してなければ…。
全日本もあるけど、五輪は羽生選手とダブル表彰台でリベンジしてほしい。
オリンピックに期待します!
転倒しても、その他でいかに点を取るかという感じだね
昨日の転倒がなければ…。
ちなみにTVではブラウン選手が競技中だが、なぜ生でないのか。
改めて追われる立場でファイナル四連覇ね羽生結弦の凄さがよく分かる
生放送で観たかった!
テレ朝さん、なぜ?
地元名古屋開催、羽生を始めトップ選手は多数欠場
ここは獲らなきゃいけなかった
勝つべきところで勝てない、日本人ってこういう選手が多いんだよなぁ
それと最後コンボつければなぁ・・・なんでつけなかったんだ
まぁ五輪でパーフェクトの演技期待するよ
お疲れ様。
すごく惜しい得点差だけに、残念。そして、生放送で見たかった。
日本で競技してるのにどうしてリアルタイムで放送しないの?
ところでテレビでは滑走前なんだけど
生放送じゃないのか
0.5差かぁ…、まぁ良いんじゃない、五輪で頑張る糧ができたって事で。
タイムオーバーの-1が大きく響いてしまいましたね。
オリンピック期待しています!
曲がオーバーじゃなければ
マイナス1点で済み、
今日逆転優勝だったよね!
残念!
オリンピックで頑張って!
この悔しさは五輪で晴らしてもらいたい。
タイムオーバーなければ1位だったのに…
でもよく頑張りましたね!
オリンピックで頑張って!!!
後半の4Tは高さがいつもよりなかった。
さいご3S2Loにできてれば優勝してたね。
4Tが2つ失敗したせいで最後の3S3Tで3Tを回避したのだろう。
インフルが治ってから日が浅いからね、
これで全日本は棄権しても五輪は出れるし一安心。
とりあえずお疲れ様でした!
やはり300点越えをしないとオリンピックでは勝てないのでは、ということも実感しました。
頑張りましたね。。
もったいない。
300点は越えて優勝してほしいかった。。
平昌でリベンジを!!!
おしい!
チャンスをモノに出来ない体質は後々響く。
[…] 男子は宇野が惜しくも総合2位、女子は復活の宮原と初出場樋口が頑張っているフィギュアグGPファイナル。 […]