スポンサードリンク
大相撲九州場所11日目。敗れた横綱白鵬が、土俵に戻らず軍配への不満をアピール。土俵下で勝負審判を務めた親方たちも首をひねった。
白鵬 対 嘉風-敗れた白鵬が文句言いまくり
山科審判長(元小結大錦)は「自分からは(横綱には)何も言ってない。『待った』と言いたいんじゃないの? 多分。でも、手をしっかり付いているからね」と話した上で、白鵬がなかなか土俵に上がらなかったことについては「お手本になる人がね」と疑問を呈した。
また、白鵬が物言いを求めるようなしぐさをしたことについて、式秀親方(元幕内北桜)は「ルールとしておかしいでしょ? 物言いは審判か控えの力士がつけるんだから。ありえないですよね。礼に始まって礼で終わらないと。そこはきちんとしないと」と苦言。陣幕親方(元幕内富士乃真)は「ダメだよ、あんな態度は」と、ぶぜんとした表情だった。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171122-00000099-asahi-spo
大相撲九州場所-横綱白鵬対嘉風-動画
(広告は動画右上の「×」をクリックすれば消えます)
名無しさん
そんな風に思ってたのなら、その場で直接言うなり何なりすればよかったのに。
親方衆が弱腰だからナメられてるんじゃないの?
親方衆が弱腰だからナメられてるんじゃないの?
スポンサードリンク
名無しさん
初場所は横綱全員引退でスタートかな。セルフジャッジはどのスポーツでも意味のない行為。覆ると思ったら間違いだ。
名無しさん
他の力士ならいざ知らず、あなたがそのような態度を取るのは問題が有りますよ。
横綱なら行司の裁きに不満が有ってもどうどうとしてないと、そんな相撲をした自分が悪いんだ。
圧倒的に強いのが横綱でしょ。
横綱なら行司の裁きに不満が有ってもどうどうとしてないと、そんな相撲をした自分が悪いんだ。
圧倒的に強いのが横綱でしょ。
名無しさん
なぜ、審判たちは土俵下で白鵬に注意できないの?
そんなに白鵬が怖いのか?
白鵬の態度は問題外だけど、審判に態度もどうかと思う。
直接、注意しないから白鵬はなめてるんだよ。
そんなに白鵬が怖いのか?
白鵬の態度は問題外だけど、審判に態度もどうかと思う。
直接、注意しないから白鵬はなめてるんだよ。
名無しさん
白鵬は負ければ何でも土俵態度が乱れるんだよね。
こんなの横綱として示しがつかないだけだよ。
こんなの横綱として示しがつかないだけだよ。
にわかですがなにか?
白鵬が初場所で貴ノ岩に負けて優勝を逃したことをモンゴル互助会として今回鳥取で制裁を加えた説がますます信ぴょう性があがったな
名無しさん
審判も、もっと毅然とした態度で臨まないといけないでしょう。舐められてるんだとしたら、横綱を張った審判がいないというのも問題だと思う。
名無しさん
幕下のペーペーならまだしも、日本の横綱がコレでは大相撲がダメになるに決まっている。
大相撲は引退して故郷に帰って欲しい。
大相撲は引退して故郷に帰って欲しい。
名無しさん
んで審判長は何してた?
式秀親方が促す以外他のどの親方も何もしていないし。
日馬富士と琴奨菊の立ち合いは呼吸も合っていないし日馬富士が待ったをかけているのに止めなかった式守伊之助が悪いと思ったが、今回は完全に立ち合いは成立。
嘉風が真っ直ぐ立ったのは以前に宝富士が金星取った時と同じ作戦。
突っ込んだら張られて差されるからね。
これを見ても日馬富士の方が感情を押し殺して相撲のしきたりを重んじる人物であることは容易に想像出来る。
今回の白鵬の態度も悪いがあの場で何も出来ない審判どもが無能。
伊勢ケ浜親方や二所ノ関親方なら鬼の形相で白鵬を叱りつけていたと思う。
式秀親方が促す以外他のどの親方も何もしていないし。
日馬富士と琴奨菊の立ち合いは呼吸も合っていないし日馬富士が待ったをかけているのに止めなかった式守伊之助が悪いと思ったが、今回は完全に立ち合いは成立。
嘉風が真っ直ぐ立ったのは以前に宝富士が金星取った時と同じ作戦。
突っ込んだら張られて差されるからね。
これを見ても日馬富士の方が感情を押し殺して相撲のしきたりを重んじる人物であることは容易に想像出来る。
今回の白鵬の態度も悪いがあの場で何も出来ない審判どもが無能。
伊勢ケ浜親方や二所ノ関親方なら鬼の形相で白鵬を叱りつけていたと思う。
名無しさん
事件も白鵬は絶対知ってたはずだしね。。
名無しさん
こんな見苦しい横綱…相撲史上初じゃない?
なのに審判長も何一つ注意できない
横綱の品位がどんどん汚されていく
今回貴乃花が一石を投じようとしている意味が
いよいよ正当性をもってきたと思わないか?
いわゆる…言わんこっちゃない…ということ!
なんでも自分の思うようになると思いあがっていることは事実!
協会や親方に指導力がない…
親方が現役時代自分より番付が下だったらいう事を聞かない
朝青龍以降、モンゴル横綱のこの風潮がはなはだしい!
かつて小錦に品位がないと言った横審
こいつの方がよっぼど品位が無い!
即刻理事会なり横審開いて白鵬への処分を断行できないなら…
もう大相撲に見切りをつけていいと思う!
こんなふうになめられているから…
今回のような事件が起きるのである!
相撲界全体に正義が無く、隙だらけであり、
あまりに相撲が俗化したつけである!
貴乃花は正しかった!
これだけは言いたい!
なのに審判長も何一つ注意できない
横綱の品位がどんどん汚されていく
今回貴乃花が一石を投じようとしている意味が
いよいよ正当性をもってきたと思わないか?
いわゆる…言わんこっちゃない…ということ!
なんでも自分の思うようになると思いあがっていることは事実!
協会や親方に指導力がない…
親方が現役時代自分より番付が下だったらいう事を聞かない
朝青龍以降、モンゴル横綱のこの風潮がはなはだしい!
かつて小錦に品位がないと言った横審
こいつの方がよっぼど品位が無い!
即刻理事会なり横審開いて白鵬への処分を断行できないなら…
もう大相撲に見切りをつけていいと思う!
こんなふうになめられているから…
今回のような事件が起きるのである!
相撲界全体に正義が無く、隙だらけであり、
あまりに相撲が俗化したつけである!
貴乃花は正しかった!
これだけは言いたい!
名無しさん
審判は白鵬を呼び出して厳しく注意すべき他の力士に示しがつかないあんなのが許されてはいけない
名無しさん
この人は成績は大横綱かもしれないけど人としては手本に全くなりませんよ。朝青龍、日馬富士よりタチ悪いタイプと思います。土俵の外で問題起こしてないだけで中ではやりたい放題
名無しさん
態度悪かったねぇ。
名無しさん
白鵬もダメでした。
名無しさん
宮城野の教育がなってない
横綱として不適
引退を
横綱として不適
引退を
名無しさん
4日間の出場停止が妥当。他の3横綱がダメダメだからって調子に乗り過ぎ。ガツンとやってやらんと舐められる。
BlueWater
色々と鬱憤が溜まっているのかもしれないけど、それが態度に出るようなのとか暴力をふるうようなのが綱を張ってるようじゃ日本の相撲ももう終わりかな。
名無しさん
協会は完璧に舐められてますな
名無しさん
このような横綱に対し何も言えない審判陣はいらない。審判の権威なんてあったもんじゃない。相撲も落ちたね!今問題になっている貴と日馬の解決も出来ないだろうね。
渡世人
調子に乗るな、白鵬…。 潔さがまるでない。
横綱の品格も落ちたもんだな…。
横綱の品格も落ちたもんだな…。
名無しさん
親方衆は首をひねってないでしっかり指導してください。
:;aiueoeuia;:
ゴネたら結果が覆ると思ったのか?
これまで親方はどういう教育してたんだよ。舐められたもんだな。
これまで親方はどういう教育してたんだよ。舐められたもんだな。
名無しさん
終わったな。この横綱。
名無しさん
ほんと品がないわ
大横綱・・チャンチャラおかしいわ
大横綱・・チャンチャラおかしいわ
名無しさん
私はもう60年以上もの相撲ファンです。
白鵬の態度は許せません。
白鵬は記録を作ったけれど、それは数字を残したことでは後世に残るが、真の横綱にはなれなかったということだと思います。
白鵬の態度は許せません。
白鵬は記録を作ったけれど、それは数字を残したことでは後世に残るが、真の横綱にはなれなかったということだと思います。
名無しさん
驚きました。4横綱のうち、白鵬が最初に、引退勧告を受けるのですね。
名無しさん
勝負がついた後もなかなか土俵に戻らない、次は弓取式が始まってもなかなか土俵から降りない。
駄々をこねる子供みたいでしたね。
今場所の白鵬は調子が良く圧倒的な強さを見せていただけに今日の態度は残念です。
駄々をこねる子供みたいでしたね。
今場所の白鵬は調子が良く圧倒的な強さを見せていただけに今日の態度は残念です。
名無しさん
こんな横綱にカチアゲ、張り手してもよいでしょう。本人は手段を選ばないし。
名無しさん
明日当たる力士は命懸けだな。
張り手はいつもより強引になり、かち上げは顎が外れるかもな。
逆に張り手を出したらどうかな。
張り手はいつもより強引になり、かち上げは顎が外れるかもな。
逆に張り手を出したらどうかな。
名無しさん
外国人力士がいなければ存続出来ないなら、大相撲は廃止した方が良い。
名無しさん
白鵬には悪いけどこれが貴乃花親方は白鵬をよく思ってない要因の一つなのかなと思った。横綱はこうあるべきだと貴乃花親方は常に考えているんだと思う
名無しさん
あのとき審判含め誰も白鵬に厳しく指導しきれなかった。なめられてるよ。これがもし日本人の横綱がやったら(やるわけないが)とんでもないことになる。そろそろ大相撲というものを守れる人がトップにつかないと。そして、他のスポーツの良い部分も取り入れ、ファールのような明確なペナルティも与えるべき(翌日取組休みなど)。あのような審判に対しての反抗的行為は許されない
hana17
白鵬のこういう態度が鼻につく!
偉そうに審判に物申す事態ありえない事。
何様なんだ?態度が悪すぎる。相撲辞めてモンゴルに帰った方が良いのでは?審判も白鵬にびくびくしすぎでしょう。情けない!
今回の(日馬富士vs貴ノ岩)事件もこの方が引き起こしたことじゃないかと思う。
日馬富士がのせられた感じです。
一般社会にもこう言うことがあるんですよね。
偉そうに審判に物申す事態ありえない事。
何様なんだ?態度が悪すぎる。相撲辞めてモンゴルに帰った方が良いのでは?審判も白鵬にびくびくしすぎでしょう。情けない!
今回の(日馬富士vs貴ノ岩)事件もこの方が引き起こしたことじゃないかと思う。
日馬富士がのせられた感じです。
一般社会にもこう言うことがあるんですよね。
アソポソタソ
元小結や元幕内じゃ何も言えないってことか。
審判は元横綱で固めるしかないな。
情けないのう。
審判は元横綱で固めるしかないな。
情けないのう。
名無しさん
あれは、1分も何も白鵬に注意しなかった審判連中が一番悪い。土俵には神がいるんだろう?
名無しさん
なるほど、物言いは審判か控えの力士がすべきことなんだね。勉強になりました。
となると横綱にちゃんと教えてない、あるいは躾がなってない師匠にも問題があるね。
となると横綱にちゃんと教えてない、あるいは躾がなってない師匠にも問題があるね。
もんげ
幕内力士で横柄な態度などあった際には今場所と来場所を休業させるか高額な罰金などかけて力士本人を押さえつけるしかないでしょうね。
もう昔みたいに心技体の時代は終わったんでしょう。今は金女酒のために頑張ってる力士ばかりに思います。
もう昔みたいに心技体の時代は終わったんでしょう。今は金女酒のために頑張ってる力士ばかりに思います。
スポンサードリンク
名無しさん
そもそも相撲が横綱を体現した相撲ではない。
変化したり猫だましをしたり勝てば何をしてもいいと思っている。
貴乃花が怒っているのは、モンゴル勢が幅を利かせているからですよ。
横綱には、他の力士達のお手本にならないといけないのですよ。
変化したり猫だましをしたり勝てば何をしてもいいと思っている。
貴乃花が怒っているのは、モンゴル勢が幅を利かせているからですよ。
横綱には、他の力士達のお手本にならないといけないのですよ。
名無しさん
そんなんだから、時代が終わったとか言われるんじゃないの?
名無しさん
ニュースでスローモーションでみたけど、白鳳は左手でビンタしてますね。それでも、嘉風がうろたえずに、突進。よかったです。すっきりしました。
totenn5
度重なる土俵での悪態もついにここまできましたね。横綱は技量、品格が求められる。勝てなくなって引退も当然だが、品格の方で進退問題になってもおかしくはないよ。そもそも嘉風は両手ついて待ってる所に張り差しで立っていって、待ったはないだろう。一般の人にも気付いてほしいな。本当の白鵬という力士に。彼は勝てればなんでもいいし、何でも許されると思っているからね
名無しさん
あんなの初めてみた。横綱があんな態度ありえない。立ち合いに問題はない、嘉風は両手ついてた。嘉風の意外な立ち合いで白鵬は張り差しがうまくいかなくて、嘉風に中に入られてしまった。嘉風の作戦勝ち。負けは負け。弓取りが土俵に上がってもまだ降りないって、横綱がすることじゃないよ。あまりにもみっともない。日馬富士の問題、鶴竜、稀勢の里が休場、白鵬が1人横綱で頑張っていると思ってたのに残念すぎる。
cross
外国人はいらなかった。
名無しさん
どう見たって立ち会い成立じゃん?????どこがおかしいの?自分から取り組み止めて相手を軽くポンポンしても。日馬富士の時もそうだったよね。モンゴル勢大丈夫か?
まともな国民
行司の判定に不満があっても、勝負審判がものいをしない限り判定は覆らないのだから、素直に従うのがスポーツマン。
また、あの場面で勝負審判がはっきりと横綱に指導しなかったのもまずいですね^_^
また、あの場面で勝負審判がはっきりと横綱に指導しなかったのもまずいですね^_^
名無しさん
懸賞金の貰い方も、品がない。親方の指導も聞かないのだろう。
名無しさん
今場所は土俵の外ばかりが大騒動で相撲をとる力士がかわいそうだなあと思っていたのに、ここにきて白鵬がとんでもないことをしでかした。明らかに何の問題のない立ち合い。それを不服としていつまでも土俵に上がろうとしなかった。しばらくして上がって弓取り式が始まったのに今度は降りようとしなかった。こんな力士は初めて見た。たとえ今場所優勝しても絶対、処分対象の事例だと思う。これでもし協会が何の処分も下さなかったら現体制にいささか疑問が残る。貴乃花親方はほら見たことか!と思うことでしょう。
名無しさん
一旦相撲協会はチャラにした方が良い気がしますね。
ここまでくれば、国技でもなく単なる興行でしょう?
政府管轄でなく、団体立ち上げる話でいかがでしょうか。
ここまでくれば、国技でもなく単なる興行でしょう?
政府管轄でなく、団体立ち上げる話でいかがでしょうか。
nandakanda
強いけれど品格が養えているのだろうか。
ホイホイしすぎもあるのでは?
相撲協会親方の責任も多いのでは。
ホイホイしすぎもあるのでは?
相撲協会親方の責任も多いのでは。
名無しさん
たまたま立ち会いを注目して見てたけど。ぜんぜん問題なかったように見えたけど。セルフジャッジは意味ない。
名無しさん
騒動の場に同席していた人間の割に、へらへらとしたここ数日の態度、なんか調子こいてるなーと思ってました。そしたらこの始末。
オンタイムで見てましたが、あんな傲慢な態度は、横綱失格です。
たとえ日本人の横綱がやったとしても、同じように非難されます。
ただ、今回白鵬がとった行動は、これまでに見たことありませんけどね。
オンタイムで見てましたが、あんな傲慢な態度は、横綱失格です。
たとえ日本人の横綱がやったとしても、同じように非難されます。
ただ、今回白鵬がとった行動は、これまでに見たことありませんけどね。
名無しさん
何度も見返したけど、白鵬嘉風ともに立会時きちんと両手をついているから行司は立会成立したと判断したし、勝負審判も止めなかった。
自分で不成立と判断してはいけないし、何よりも、勝ち名乗りをあげるときも礼もなく、弓取式を妨害しようとした。
大相撲の頂点に立つ横綱があの態度はいただけないな。
下手したら、来場所は4横綱全て進退を懸ける場所になるかもしれない。
品格も含めて。
自分で不成立と判断してはいけないし、何よりも、勝ち名乗りをあげるときも礼もなく、弓取式を妨害しようとした。
大相撲の頂点に立つ横綱があの態度はいただけないな。
下手したら、来場所は4横綱全て進退を懸ける場所になるかもしれない。
品格も含めて。
名無しさん
モンゴルの大横綱に遠慮か忖度か知らないが、こんな不遜な態度を直ちに指導もせず黙認している協会の体質を見ると、相撲道を貫いた大横綱の貴乃花が正しいのでは、と思ってしまう。
名無しさん
白鵬も終わったな
名無しさん
それをメディアにではなくて横綱に直接言ってペナルティを与えてください
名無しさん
その場で白鵬を注意が出来ない行司。
所詮、協会も横綱審議会も横綱には何も言えないって事でしょ?
そんなんだから貴乃花親方は任せられないんじゃないのかな。こうなると「モンゴル」力士、皆が悪く思われるよね。
池坊とか言うオバサン、貴乃花親方の事とか言ってたけど今回の事は何て言うんだろうね〜
所詮、協会も横綱審議会も横綱には何も言えないって事でしょ?
そんなんだから貴乃花親方は任せられないんじゃないのかな。こうなると「モンゴル」力士、皆が悪く思われるよね。
池坊とか言うオバサン、貴乃花親方の事とか言ってたけど今回の事は何て言うんだろうね〜
名無しさん
今場所はあらゆる面で残念過ぎる。
onihei10
親方も首をひねっている場合ではないでしょう。はやく処分を発表しないと。こんな事、力士が皆やりだしたら示しがつかない。
名無しさん
横綱とはどういう立場か横綱になった時に研修を設けたら良いと思う。
スポンサードリンク