中日退団濃厚とされるゲレーロ。各球団の争奪戦が予想されるなか阪神タイガースは早々に白旗状態であることが判明。その事情は?
【キャンベル・ロジャース助っ人野手全滅の阪神。ゲレーロは獲れるのか?!】
なんとか2位でクライマックスシリーズ(CS)に進出する阪神。
キャンベル、ロジャースと助っ人野手があかんかったですが、中日の大砲アレックス・ゲレーロ内野手(30)が中日を退団濃厚。
昨年から金本監督イチ押しの選手でもあり、なんとしても獲得して欲しいところであります。
しかしながらどうやらゲレーロ争奪戦には「白旗」とのことであります。
近日中に帰国する“虎のパンダ”ことロジャースは「短い期間でしたが、日本でのプレーは私にとって素晴らしい経験でした。甲子園だけでなくどの球場に行っても阪神ファンの応援には情熱があり、私はその応援を愛していました」と球団を通じてコメントした。40試合に出場して打率2割5分2厘、5本塁打、23打点。9月26日に不振で二軍落ちし、金本監督ら首脳陣はDeNAとのCSファーストステージで「戦力外」と判断。先に帰国したエリック・キャンベル内野手と同様、今季限りでの解雇は確実となった。
これで助っ人野手は全滅し、来季に向けた新助っ人探しが本格化。球団は当初から中日残留の可能性が低くなった主砲ゲレーロの獲得調査を進めてきたが、このほど断念したという。ある球団幹部は「争奪戦にウチが入っていける状態ではないくらいのマネーゲームになっている。とても手は出せない。ゲレーロは今年(古巣の)ドジャースが出していた年俸分が来年は出ないからその分を埋めようと必死。ウチが出せるのは1年で2億円ぐらいが限度だから無理だろう。中日はゲレーロ側に2年総額6億円を提示したそうだが、どことは言えないが、資金力のある2球団がすごい金額を提示したと聞いている。金本監督にも『(獲得は)難しい』と伝えている」と内情を明かした。
資金力では阪神も負けてはいないが「実際、年々やりくりは難しくなっている。昨年はFAで糸井、生え抜きの鳥谷にも相当のお金をかけ続けている。今年の2位で大健闘した中継ぎ陣、若手らも皆、大きく年俸が上がることは確実でゲレーロ一人にそこまで構ってられない」(別の球団関係者)。
これまでの主力選手への高待遇、チームの今季2位躍進が首を絞め、もはやマネーゲームに発展したゲレーロ獲得には「白旗」を掲げるしかないというわけだ。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171004-00000036-tospoweb-base
目下、ゲレーロの「代役」候補として韓国プロ野球・ハンファのウィリン・ロザリオ内野手(28)らをリストアップしているとのことであります、、、
《アレックス・ゲレーロ2017前半ホームラン集-動画》
巨人とかに行くとなったゾッとしますな
(広告は動画右上の「×」をクリックすれば消えます)
《ゲレーロ獲得。開始前から「白旗」上げてどないすんねん。》
金なくても「ゲレーロ獲るぞー。獲るぞー」言うといたらかましませんねて。そんしたら獲れんかっても巨人が契約金釣り上げるでしょ。
巨人に高い買い物させたらよろしがな。
まあ、それで外国人選手の相場が全体的に上がったら阪神も被害被りますが、、、
[ゲレーロ日本残留ならやっぱ巨人かソフトバンク?阪神は中田翔でええ?!]
ゲレーロだって開幕してすぐは全然だったから阪神だったらどうかわからなかったよ。
最低でも2ヶ月は辛抱が必要だと思う。
中日が提示した3億×2年またはプラスアルファぐらいが至極妥当な金額だ。
そこまで固執する選手ではない。
金満2球団が単年で5億、6億出すなら出せばいいが、他とのバランスが取れなくなるだろう。
外野よりファーストが足りないし緊急捕手もできる
3割30本100打点ですけど(笑)
ゲレーロ、守備も安定してイイ選手だと思うが、死球が多く、怪我の状態によっては高い買い物になってしまう可能性もある。客観的に見て、4億、5億払う選手ではない
ソフトバンクにいったら、それなりに活躍しそうだが巨人に入った途端不良債権になりそう。
大和、俊介の残留、何としてもがんばれ!
ゲレーロは打たないと思うね
4億、5億 出せる球団は巨人かソフトバンクしかないだろ
ゲレーロにたくさん払うんだったら、中継ぎ活躍の若手に出してあげてほしい
毎年毎年当たるかどうか分からない新外国人に命運を委ねなければいけなくなる。
それならば日本人選手をしっかり育てていく方向にシフトしないと先はない。
今更だけど、エルナンデスやナニータは嫌いではなかったけどあのレベルなら日本人を使っていくべきだった。
チャンスに打てるイメージないしな。
スカウトの方期待しています。
ロザリオの可能性の方がワクワク感はあるかなぁ
2年で6億はやり過ぎでそれ以上は普通じゃない。カネは出せるけどソフトバンクはいらないんじゃないかな?
実質巨人1択ではないですかね。
要らん世話だけどなんに使うんだろう?そのカネ?
セ・リーグの方は獲ったとしたらピッチャー3人のうち誰かは確実に消えることになるな。
もういらんやろ、あんだけ選手いたら。
一強時代は面白くない。
ロジャースなんか今年のキャンプから入っていたらそこそこ打てていたんじゃないの?
それに何で打つ方の助っ人1人しか獲らないの?
最初から2人くらい獲っておけばいいのに。
ホークスファン
経営力も必要という事!
中日はマネーゲームをしないのではなく
出来ないだけ!
福留、川上、チェンなどは
全てFAで手放すバカっぷり
松坂やダルビッシュ、マー君が
どれだけ球団に
お金を残していったことか
地域密着で競争がなく
セリーグ人気にあぐらをかき過ぎた結果
落合は限られた予算で
よくやった方だと思う
親会社の広告費で運営する
親方日の丸の
新聞社球団に未来はない
あの守備力なら3割打って出塁率も4割くらいいかないと中の上クラスでしょ。
何故って今年Bクラスのチームにお金積まれても行かんだろう。
日本だったらソフトバンク1択
年齢的にもまだ若いからやっぱりメジャー戻るかな。
メジャー復帰するには最後になるかもしれないからね。
初年度は無いものと考えた方がいい
今回はWBCとかで不調でFAでタイガースにいいとこ見せようと力み過ぎたのもあるし!
打者を取るなら先発投手左腕を新外国人で取るべきだと思うけど!
メッセと新外国人左腕、秋山、能見、藤浪、小野で6枚出来るし。
外国人打者は今のタイガースには中田、中谷、大山が居れば不要。。
中田はタイガースに来れば金本監督が復活させるよ!
ゲレーロ、ロザリオはいらない!
中谷、大山をしっかり育成して30本以上打てる様にすれば良いしね。
巨人はそんなの関係なく取りに来るし、それで潰れても変わりを引き抜けば良いって考えだからタチが悪い。
中日は森監督がいれば変わりの良い選手を見つけて来る。
亀澤が良い雰囲気を作ってくれたから、他球団でも似たような環境で出来ればいいけどね。
退団は悲しい。。
巨人はマシソン&マイコラスしだいだな
この二人が残ったら、マギー&カミネロいるからな…保険って言ったら失礼だけど獲得しといたほうが何かあった時に助かる
後は投手狙ったほうがいい。牧田に3億の複数年出しても惜しくないぞ。
よくわからんわ。
一番熱が強そうな巨人が獲りそうやな。
お金ならIT企業だったら有る。
DeNA、楽天、ソフトバンク
楽天なら、いつでも大金を動かせるし、終盤の体たらくを見たら、三木谷が動いても不思議はない。
もしも、西武を追い抜けなかったら、可能性はゼロではない。
もう外人にお金使うくらいなら選手全員に出来高増やしてあげたほうがいい気がするな。
せっかく手掛けた育成を方向転換で無駄したら意味無いし
[…] 中日を退団した長距離バッターゲレーロ。巨人の獲得が予想され、阪神などは「金ないから白旗」等と報道されていましたが、やはり、、、 […]