右肩の不調で2軍暮らしが続くの巨人・沢村拓一。原因は球団トレーナーのはり治療のミスであった可能性が高いと判明した。
【トレーナーの施術ミスを球団社長と鹿取GMが沢村に謝罪】
右肩のコンディション不良で2軍調整中の巨人・澤村。
複数の医師の診断によれば「球団トレーナーの施術ミス」だった可能性が高いことが判明。
これを受け石井球団社長と鹿取GM、トレーナーが沢村に謝罪した。
関係者によると、沢村は2月の沖縄キャンプ中に右肩に異変を感じ、同27日に球団トレーナーのはり治療を受けた。長期間症状が改善しないため球団が調査した結果、この日までに複数の医師から「長胸(ちょうきょう)神経麻痺(まひ)」と診断され、「外的要因によるもので、はり治療によって長胸神経麻痺となり、前鋸(ぜんきょ)筋機能障害を引き起こした可能性が考えられる」との所見を得たという。
3月4日のオープン戦、日本ハム戦(札幌D)で危険球退場。以来、精神的要因で制球できなくなる「イップス」と指摘する声もあったが、実際は日常生活の動作でも右肩に違和感が出る神経麻痺だったようだ。8月に実戦復帰して2軍戦で7登板。9月1日に今季初めて1軍昇格したが、登板なしで4日に登録を抹消された。患部は改善に向かっており、G球場でキャッチボールを行いながら実戦登板を模索中。沢村は謝罪を受け入れ、球団は一日も早い復帰に向けたサポートを約束したという。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-00000101-sph-base
《相性が悪い「巨人とはり治療」-昔、江川卓が引退会見で大嘘》
鍼灸治療は国から効果が認められ施述に資格も必要な全うな代替医療です。
しかしながら昔は江川卓が「ここに打ったらあと一時的には投げれるようになるが、それ以降は投げられなくなる禁断のツボに鍼を打った」と北斗の拳のようなハッタリをかましたりと巨人とはり治療は相性が良くありません。
当時「そんなツボなない」と鍼灸師の団体から抗議が入り、江川も「感極まり嘘言っちゃいました!てへ!」的なコメントを後から発表し謝罪していますが、はり治療に対し良からぬイメージを作り上げるのに幾らかの貢献を果たしました。
[引退会見で「禁断のツボ」に関してデタラメを語る江川卓-動画]
2分くらいから鍼治療に関して語ってます。
今回の沢村の件で「江川の件はやっぱり正しかったのか?!」と思われる方もいるようですが、江川のデタラメな「禁断のツボ」と今回の鍼灸治療での「ミス」とは全く異なります。
繰り返しますが江川の発言は「嘘」です。
《沢村はこれで給料下がったらどうなんの?!》
イップスだノーコンだとボロカス言われていた沢村。こんな酷いことがあったとは。
澤村の選手生命に関わるかもしれない
謝罪で済む問題ではないと思うんだけど
球団がこんなんじゃますます選手はファンは不安がるぞ
ただでさえ近年不祥事が多いのに
ひどすぎるだろ。
傷害事件では?
球団と澤村の間で、もう決着した話になってるかもしれないけど、
一人の選手の選手生命だけでなく、人生も狂わせかねないぞ
球団訴えられるね。
施術ミスで神経麻痺とかありえへんと思ってた…
なにさらっと書いてるの?
大問題でしょ
しかも投げれないのは澤村のせいにしてたでしょ
巨人軍怖い
たかが選手ってことでは済まないよ、この問題
身体が資本の野球選手が自球団のトレーナーのミスで選手生命終了ってあり得ないから
イイ球投げられる日を待ってます。
しかも謝罪が9月に入ってからって・・。沢村が2月以降さんざん「イップス」とか「ノーコン」とか罵られて先日の一軍昇格も「何しに来た」とか言われてたのを知らないとは言わせない。これまで隠してたのか知らないが憤りを感じるし本当に沢村には同情する。
医療?ミスやん。医療かどうかシランケド。
無事に復帰出来ればいいけれど。。。
下手をすれば、球団は澤村投手に対して
一生の保証も有り得る。
マウンドに戻ってくる日を待ってます。
これに関しては澤村が可哀想だわ。
ただ、これは公傷であろうから年俸は下がらないだろうね。
これで下がったらそれこそ選手会の出番ですよ。
野球以前の問題ばかり。
それと、日刊ゲンダイで散々イップスって書いていたけど、ゲンダイがいい加減なことがよくわかった。
選手生命絶たれたりしないのかな…
投手にとっては肩は選手生命に関わることなのに
賠償で済む問題じゃない
他ファンだがこれは悲しい事故だよ
あと同時に鍼治療って怖いイメージが出来てしまった
贔屓はやらないで欲しいな
謝罪で済むわけないじゃん。
商売道具で大事な商品じゃない。
ちょっと巨人おかしすぎ。
澤村投手の野球人生がこんな形で終わることの無いように
読売球団はサポートしないといけないのは勿論、
このようなことは今回で最後となるように、このオフにでも十二球団で
情報共有して、野球界全体の問題として捉えた方がよいと思う
こういうときこそ、選手会が頑張らないといけない。
謝って済む問題じゃないでしょ、一生面倒見るくらいの保証しないと。
ただプロ野球選手としては何も取り返せないかもしれないな。
賭博に暴力事件、何度は内部スタッフにもよる選手生命の危機とか、ジャイアンツは場外で話題をさらい過ぎだろ。
カミネロが乱調の時に抑えに使えてたかもしれないとなると、巨人も今の順位ではなかった可能性も…。
たられば並べても仕方ないですが、相当ショッキングなニュースですね。
別に沢村のファンではないけど、野球選手としていままでやってきた
沢村に対して侮辱行為が多すぎる
あやまってすむ問題じゃないよね
球団は、責任や原因究明は後回しにして、最高の治療条件をすぐに用意してあげて、全力を持って直して欲しい。
新聞ではイップスやら何やら本人の得体の知れない弱さのように扱っていたが、こうなると問題は大きい。
鍼なんて普通にトレーニングに一体化してるんだ…リスクあるんだねorz
でも、案外、球団は前から知っていて穏便に済ませようとしていたけど、思ったより重傷で隠しきれずに事ここに至って発表した可能性もあるよな
トレーナーは業務上過失致傷。
澤村は29才、あと6~7年分は保障してもらわないと。
巨人は育成もダメ、フロントの選手の視察力もない。
おまけにトレーナーもダメ。
巨人は選手をつぶす球団。
今後は、FAやドラフトで誘いを受けても入団は慎重に。
治るのか?
今年1年だけの問題ではないと思う。
球団としては、一生、彼をサポートしないと…
これで、来年の年棒をダウン表示でもしたなら、球団として最低ですよ。
沢村にしてみれば、人生を左右されかねない重大問題。
謝罪を受け入れたとさらっと書かれてるけど、巨人の選手として野球を続けたいと願うなら、涙を呑んで受け入れるしかないよね。
パワーバランスが決定的に違うんだからさ。
沢村としては、泣いても怒っても時間は戻らないと思って、前を向こうと謝罪を受け入れたんだろう。
こうなってしまったからには、一日も早く回復して、輝きを取り戻すことができるよう頑張ってほしい。
サラッと書いてあるけど
組織としてなってないな、巨人は
選手生命絶たれたらどうしてくれるの?
医療スタッフのレベルアップは絶対必要
欲しい。今年の巨人はいい印象がないですね。
まさか無資格治療じゃないよね?
逮捕レベルの話だと思う。
ミスではないけど、江川の引退時の鍼に関するコメントも気になってしまう。
読売のトレーナーはやばい人達なの?
んで今更の公表かい!
しかし今回の一件は、沢村に非はない。むしろ、プロ野球の球団として巨人が持つその責任はとてつもなく大きい。そして選手生命を脅かす可能性が極めて高いミスでもある。どうか沢村には復活してもらい、1軍でしっかり投げる姿を見せて欲しい。
[…] 球団トレーナーの施術ミスであるとされた巨人・沢村の右肩不調。 やっぱ来ましたか。 江川の時も来ましたからね。「禁断のツボ」で。 あの時は江川が「嘘でしたー」と白状しました […]