フィギュアスケート女子ロシアの「リプたん」ユリア・リプニツカヤちゃん(19)が現役を引退。大学に行くそうです。残念。
【「妖精」リプニツカヤ-羽生結弦とも仲良し美少女リプたん引退】
19歳になった「リプたん」ことユリア・リプニツカヤちゃん。「フィギュアの妖精」「ロシアの妖精」と呼ばれた美少女スケーターで実力も折り紙つき。
2014年欧州選手権では初出場で大会史上最年少優勝。ソチ五輪では団体で金メダル。代名詞の「キャンドル・スピン」も荒川静香の「イナバウワー」に匹敵するくらい見ものでした。
一見クールで冷たそうな雰囲気ながら羽生結弦と笑顔で楽しそうに話す姿はとても可愛らしかったです。
最近ではちょっとお疲れ気味だったみたいでロシアには「セーラームーン」メドベージェワという絶対女王も君臨。フィギュアに対する情熱がなくなったんでしょうかね、、、
ロシア連盟はウェブサイトに、代表から退く文書に署名するリプニツカヤの写真を掲載。ソチ五輪で団体金メダルを獲得した功績などをたたえ、「ロシア連盟は彼女の働きに感謝している」としている。
リプニツカヤは15歳で迎えたソチ五輪シーズンに台頭。背中につきそうなぐらい足を高く上げる「キャンドル・スピン」が代名詞で、「ロシアの妖精」などとメディアで取り上げられて日本でも人気を集めた。13年に福岡市であったグランプリファイナルで2位になると、14年の欧州選手権では初出場で大会史上最年少優勝を果たした。
地元ロシアで開催されたソチ五輪では団体金メダル獲得に貢献した一方で、メダルを期待された個人では5位だった。AP通信によると、リプニツカヤは14年11月、ファンからの期待に応えようとして常にストレスを感じていることや、自由が奪われていることに不満を述べていた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-00000037-asahi-spo
《リプニツカヤ-もう一つの「代名詞」-シンドラーのリスト-動画》
《2016年18歳のリプニツカヤー動画》
《リプニツカヤ-しばらく休んでまた復帰してくれないかなー》
やはり競技生活のストレスは相当なもんだったようでからね。成長期に拒食症になるぐらい。
まずはゆっくり休んで。気が向いたらアイスショーとかで復帰してよ!
無表情で滑り続け、時折見せる可愛いい笑顔がとても魅力的でした。
柔軟性抜群で素晴しい表現力、もう、見れなくなるのはとても残念です。
フィギュアで功績を残したため大学で学ぶのは優遇されるはず
まだ若く残りの人生は長い
どうか幸せになって欲しい
リプ、お疲れさまでした。
リプの演技はもちろん、儚い雰囲気の綺麗な目も印象的でした。
特にシンドラーのリスト。
成長期に泣かされて、拒食症になるぐらい追い詰められていたことがショックでした。
ロシアは強いけど、次から次へと下から選手が出てくるし、一人の選手が長く続かない。
成長期がきたら終わり、みたいな。
なんだか使い捨てシステムみたいになってるのが嫌。
ロシアスケ連も対策考えてるのかな…。
フィギアの選手は大方、拒食症の手前だと思う。若いお嬢さん方は、見た目気にする お年頃だし 色々大変なんだろうなぁ。太ったと言われている彼女の画像みましたが 全然かわいいですよ。むしろ健康そうな若い娘さんって感じで好きだなぁ。
ソチで金を取ったソトニコワもケガで出られないし・・・
ロシア女子は使い捨てみたいに選手がたくさん出てきているけど、それでいいのかなと思うこともある。
ともかくお疲れ様でした。シンドラーのリスト大好きだった。
拒食症にもなるでしょう、かわいそうに。
羽生選手とのツーショットは普段のツンではなくデレで、そのギャップが特に可愛かった。
残念ですが、大学生活エンジョイしてね。
振り返った時の意思の強そうな、それでいて儚げな目。時折見せる可愛らしい笑顔。そして何よりあのスピンは本当に綺麗だった。
もう見られなくなるのは寂しいけど、リプのこれからの人生が幸せであって欲しい。
間違いなくソチの団体戦で金メダルをもたらしたのは彼女の演技でした。
やっぱりいくつになっても、勉強のために進学するとか、大学に戻るとかあっていいと思います。変に女優を目指すとかよりも、よほど共感できます。
日本では、中学、高校、大学はドロップアウトする人への偏見が強すぎです。年齢を重ねた方が、勉強って身に付くと思います。
引退は残念ですが楽しませてくれた事に感謝したいです。
お疲れ様でした。
素敵でした。お疲れ様でした。
とても繊細な子ですね。
自国での人気は相当なものだったようで、期待に応えられないのも本人にとっては辛かったのかなぁ。
ミスが無かった時はまだ点数は出てたし安定したらまだ戦えると思っていただけに残念。
これからは落ち着いた環境で自分の時間を過ごして欲しい。
二三年休養して、復活してくれるといいなとファンとしては思います
引退はとても残念だけど、どうか第二の人生が幸せであってほしい。
今は考えられないだろうけど、もしアイスショーに出演してくれたら私も含めて喜ぶ人が世界中に大勢いると思う。
ロシアって先週層は厚いけど選手生命短いよね。
日本海の夕日に感動し、楽しそうに砂浜に画を描いてた無邪気な少女だった。
将来はトップに立つものだと思って期待してたのに残念。
。
メドベジェワやポゴリラヤ達より日本受けするスケーターだったのに残念…。
もう、試合では見れなくなり残念ですが、いつか彼女自身が楽しんで滑ることができるように…!と思います。
もうスケート姿を見られないと思うと残念ですが、
本人のことを考えると進学した方が良さそうです。
リプ子、元気でな!
彼女の柔軟性のあるスピンは素晴らしかった。
重圧に押しつぶされてしまったのだろうか?もっと彼女の滑りを見たかった。
ロシアの女子は本当に強い。演技がみんなオリジナリティもあり日本の選手とは違うと思う。さすが国家費用を使ってるだけあるか?!
新しい生活を思う存分楽しんで欲しいそしてまたいつかアイスショーで滑りたいと思える日が来るといいな。
恥ずかしそうに接していたギャップが可愛かった。
ずば抜けた体の柔軟性を生かしたキャンドルスピンは素晴らしかった。
いつの日か、またアイスショーで来日して欲しい。
これをスポーツと呼ぶのは、この頃違和感を感じる様になった。
メドベとの仲はどうか知らないけど、形的にはメドベの躍進によりチームを追い出された感じになってしまった。
そしてコーチを変えて選んだプログラムがキルビルってのも面白かったね。
映画と違ってリベンジはならなかったけど、、、
次のステージで夢を叶えて欲しい
世界のトップ争いに復帰するのは相当な覚悟がいるだろうし、競技生活を引退と決めたなら残念だけど新たなスタートを応援したいです。
叶うなら何年後でも、アイスショーなんかで競技とはまた違う可憐なパフォーマンスが見れたらと思うけど。。。
期待しすぎると良くないかもしれないから、まずは今までの分も学生生活を謳歌できたらいいと思う!
次のステージで夢を叶えて欲しい
まだ19歳。普通の女子なら、今からが進路を決めるとき。
もうすでに十分に一流の世界を見て、必死で生きてきたリプなら、きっとこの先もまた努力で成功するだろう。
本当に衝撃的な可愛さと美しさだった。そして何より気が強いとイメージ付けられていたけど、内面はナイーブな全然19歳の少女だったんだと思う。
ある意味、ソ連時代ならこの悩みはなかったのだろう。お疲れ様でした。
人生これからが長いのですから自由に生きて欲しい
健康が一番だよね。
一時はリプニツカヤ時代が来るかと思っていた。
しかし、ロシアの層の厚さは凄いな。
あの綺麗なキャンドルスピンは、忘れない。
お疲れ様でした。
自分の人生は自分で決めて、自分で選択するべきなのでこれから普通の楽しみを味わってほしい。
外野として、まだ氷上の姿を見ていたかったなぁ
「自分のためにやる」
それでいい
自分のこと以外考える必要ないよ
彼女の未来が明るいものでありますように