阪神の鳥谷敬が、DeNA戦で適時二塁打を放ち、プロ野球史上50人目となる通算2000安打を達成!阪神の生え抜きでは二人目。
【鳥谷-阪神タイガースの生え抜きとしては藤田平に次いで二人目の快挙】
阪神一筋14年。「鉄人」鳥谷敬が快挙を達成。
甲子園のDeNA戦第1打席で井納から右中間へのタイムリーツーベースを放ち、プロ野球50人目となる通算2000安打を達成。
タイガースの生え抜きとしては、83年の藤田平(通算2064安打)に次ぐ、2人目。さらに本拠地の甲子園球場での2000本安打達成は球団史上初となった。
打った瞬間、スタンド全体から大歓声がわき上がった。金字塔を打ち立てた鳥谷には早大時代の後輩DeNA田中浩康とチームメイトの福留から花束が贈られた。
二塁ベース上の鳥谷は2000安打の記念ボードを手にヘルメットを取って歓声に応えた。「打ったのはフォーク。いつもと変わらず次の打者につなぐ意識で打ちにいきました。打席に入った時の歓声がすごかったですね。ファンの方々の声援が後押ししてくれました」と感謝した。
鳥谷は1981年(昭56)6月26日、東京都生まれ。聖望学園3年夏には甲子園に出場。卒業後は早大に進学し、3、4年時には4季連続優勝の立役者となった。03年秋には8球団による争奪戦が行われる中、自由獲得枠で阪神に入団。入団1年目の開幕戦、04年4月2日巨人戦(東京ドーム)に「7番遊撃」で先発出場。この試合でプロ初安打も記録した。
2年目の05年に遊撃の定位置を確保し、同年の優勝に貢献。圧倒的な練習量でチームの中心選手に成長した。10年の104打点は遊撃手としてのプロ野球最多記録。また12年3月30日DeNA戦(京セラドーム大阪)から16年7月23日広島戦(マツダスタジアム)にかけて記録した667試合連続フルイニング出場はプロ野球4位。04年9月9日ヤクルト戦(甲子園)から継続中の連続試合出場記録はプロ野球2位だ。
その間、数々の負傷にも負けずに歩み続けてきた。07年9月25日横浜戦で死球を受け、肋骨(ろっこつ)を骨折。10年5月8日広島戦の守備では味方と交錯して腰椎を骨折した。11年5月15日中日戦の守備では右手人さし指を裂傷。15年は4月に右わき腹に重傷を負い、さらに6月21日ヤクルト戦では背中に死球を受けて再び肋骨骨折。今季は5月24日巨人戦で顔面に死球を受け、鼻骨骨折。それでも、グラウンドに立ち続けた鉄人が、快挙を刻んだ。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-01881773-nksports-base
《鳥谷敬-甲子園で2000本安打達成-動画》
《「平成のミスタータイガース」鳥谷敬「1000四球も凄い!」》
昨年の不調から今年は復活したものの、顔面に死球を受けて負傷、さらにそれをもろともせず出場を続け、とうとう二千本安打を達成するなど、いかにもクールながら闘志を内に秘めた鳥谷らしい活躍でした。
これからもチームに貢献してください!
流石、シン・ミスタータイガース!
おめでとうございます。
まだまだこれからも頑張って欲しい。
田中と福留から花束を貰って、漸く笑顔が見られたな。ええ笑顔や。
早稲田から、巨人と阪神で取り合いになって、全く縁もゆかりもない阪神タイガースに来てくれた。
50年ファンをやってるが、巨人より阪神を選んでくれた選手は少ないと思うわ。
本当に、タイガースに来てくれてありがとう。心から御礼を言いたい。
まだまだ鳥谷に取っては通過点に過ぎないやろ。次は2500本や。金本監督の2539を超えたれ!
去年は嫌な思いもしたやろうけど、よくぞ復活してくれた。
これも弛まぬ努力と強靭な肉代、そして鋼のメンタルの賜物。
これからも何があっても応援してるからな。末長く、阪神を頼むぞ。
王貞治 背番号1
若松勉 背番号1
鳥谷敬 背番号1 ← New
おめでとうございます。
2000本安打おめでとうございます。
これからも益々の活躍を期待してます。
ByG党
これからも、怪我に気をつけて安打を積み重ねて行ってくださいね
阪神タイガース一筋14年!
これからも応援しています!
2000本安打心に深く刻まれました!
1000四球も近づいてますが、本人はそちらの方が嬉しいんではないでしょうか。
スポーツ各紙への手記の編集もとっくに済んでるでしょうが、どんな内容か、それも楽しみです。
凄すぎる、鳥谷
2千本安打達成おめでとう!
2、000本目を飾ったのは反撃の狼煙をあげる鳥谷選手らしい見事な二塁打でとても感動しました!
打てない時もエラーした時も。ファンから心無い野次が飛んだ日も顔面に投球を受けた日も。毎日コツコツ積み重ねた結果、達成した偉業ですね!
今日は何としても勝利で飾って華を添えて欲しいです。連敗脱出もしてくれ!
甲子園で決めれたのが最高やね
そして鳥谷の2000安打に華を添える坂本の逆転ホームラン
ハッキリ言って優勝はもう無理だと思うけど、せめて今日は勝ってくれ、そして残り試合もピリッとした試合を見せて欲しい
とか書いてたら筒香にあっさり同点ホームラン打たれてもうたがな(´・ω・`)
あのデッドボールの時はどうなる事かと思ってました。
鋭いスイング見せてくれ
さあ君がヒーローだ鳥谷敬
おめでとう鳥谷選手これからも頼むぜ!!
今年はジャイアンツの吉川から
鼻を折る死球を受けたにも関わらず
そこから連続試合出場を積み重ね
今季内で2000本安打達成だなんて
並大抵で出来るコトじゃないこのまま生え抜きの虎戦士として
後輩たちの生ける御手本になって貰いたいね
今日の試合は勝たないといけないね。
ケガを感じさせない素晴らしい活躍。
本当におめでとうございます!
鳥谷選手
2000本おめでとうございます
生え抜きで2人目なんて
すごいですね
めちゃくちゃ練習熱心なんですよね!
おめでとうございます
これからも更なる活躍を期待しています!
鳴り物入りで阪神に入団して、そこからずっと阪神の顔として活躍を続けてきた選手。
負担の大きいショートで、重圧の大きい阪神というチームの主軸を担いながら、安定した活躍を続けてくれた鳥谷選手に、心からの感謝と祝福を送りたいです!
本当におめでとうございます!
去年成績不振でファンから散々叩かれて気の毒と思ってたけど、見事にやり遂げましたね。
是からも安打を打ち記録を伸ばして下さい。
鳥谷選手おめでとうございます!
来年は更に頑張って欲しいです!
凄い。の一言です。
無事是名馬!
毎年出続ける事が何より大変な事だと思います。
改めてすごい事だと思います。
次なる記録に向けて頑張って下さい。
さぞかし嬉しいだろうなぁ。
最高の恩返しですね。
あっさり決めてしまうところはさすがです。
この調子で首位打者目指せ。
最初は今年中にはに?マークすらついてた位なのに
ここまで蘇ったのは大きいな。
今年の野球総括が有ったら鳥谷の復活は5本の指に入ると思ってたけど
予想以上に良くなって良かった。
残り戦う上で非常に勇気になる記録だし若手も多いから
自分が将来鳥谷の様な祝福を受けるんだと思って頑張ってほしいな。
幸い今日はお好み焼きなんで現地にいるようなつもりで
楽しませてもらったよ。去年を見てるから尚更嬉しいし勇気になる。
達成はおめでとうだし有難うだよ!
デビューイヤーはポップフライが多くて大丈夫かなと
やきもきすることが多かったがよい選手になりましたね
無事これ名馬でもあり、
去年不調で叩かれたりもしましたが、
今年は打率ベスト10にも入る復活ぶり。
2000本安打は通過点になりそうです。
これからの活躍にも期待しております、今年は広島の優勝で決まりですが来年こそはお願いします!
いち阪神ファンとして応援しています!!
阪神は今日勝って鳥谷にヒーローインタビューまわしてやらんとな!
これからもチームを引っ張っていってください。
2000は、通過点!
これからも、どんどん打っていこう。
生え抜きとフロントは言うけど、メジャーに行かせなかったお家事情を優先したんやろ、背中押しとったらもっと成績良かったと思うよ、球団はもっと年俸上げんとあかんよ
鳥谷の魅力は打撃や守備よりも阪神ファンのヤジにも負けず試合に出続けて結果を残したりWBCの九回二死からの盗塁や顔面死球を受けても連続試合出場を継続するプロ意識とメンタルの強さが印象に残る。素直に凄いと思う。
タイガース選手、監督、コーチ陣の中、抜群の存在感が抜きん出ていて、オーラある!と思ったのが鳥谷選手だった。ホント、打席でも守備でも華があってカッコ良かったのよ。絵になる選手なんだよね。
早稲田らしい聡明そうな学生さんだな、将来性ありそうだな・・と思って、もう2000本安打とは早い、スゴイなあ。丈夫な身体と弛まぬ努力、精神力の賜物だね。
タイガース一筋で達成、鳥ちゃんおめでとう!
今年のトーリターニの復活はめっちゃ嬉しいわ
藤田氏の記録も抜けそうですね。
去年苦労した甲斐があったな。
金本じゃなければ今年は使われなかったかも知れない。
おめでとうございます!
生え抜き二人目って、それだけ自前の選手が活躍してないって事か。
[…] が中日にもほしい。 名無しさん 一軍監督はもうねえのかな。 名無しさん 鳥谷選手の2000本安打達成直後のタイミングでの 発表ということで、球団は将来の青写真として、「鳥 […]