元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキがヴィッセル神戸に加入してから日本のサッカーや日本人に対して感じたことを語っている。
【神戸のポドルスキが日本サッカーに一言】
ポドルスキは衝撃の来日からここまでを振り返り、日本サッカーの印象や日本人自体に対してドイツ「キッカー」のインタビューに答えた。その内容を「RPオンライン」伝えている。
世界基準を知るドイツのスーパースターとして、7月に鳴り物入りで神戸に加入したポドルスキ。J1デビュー戦となった第19節・大宮戦(3-1)でいきなり2得点を挙げたが、その後は第24節・磐田戦(1-2)でネットを揺らすまで4試合連続でゴールから遠ざかり、ここまで6試合3得点となっている。
環境やスタイルへの適応の難しさもあったようだ。ポドルスキは自身の経験を踏まえた上で「日本のサッカーは違う」と話し、「サッカーの仕組みを理解し、私の長所を最大限に発揮するには時間が必要だ」と周囲の理解を求めた。
また、日本人選手について話が及ぶと「多くの人々は控えめで、とても礼儀正しい」とリスペクトしつつも「しかし、それはピッチでは役に立たない」と指摘。来日後、強引にシュートを狙う姿勢や相手選手との小競り合いなど、強烈な自己主張を見せているポドルスキにとって、日本人選手の大人しさは物足りなく映るのかもしれない。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-01643837-gekisaka-socc
《ポドルスキの日本人感は「礼儀正しいがサッカーでは役に立たない」?》
元記事のタイトルは「とても礼儀正しいがサッカーでは役に立たない」であったのです。
一見、「日本人は礼儀正しい」でも「日本人はサッカーでは役に立たない」と日本(人)のサッカーをディスるように捉えられる書き方。
もちろん、ポドルスキに言いたいことはそうではなく
「日本人は礼儀正しい」
「だがその礼儀正しさはサッカーのピッチでは役に立たない(だから強引さも必要)」
ということです。記事読んだら理解できますが、なぜか「捏造」「印象操作」といったコメントが多いです、、、
またもやマスコミの捏造記事ですね
日本人は謙虚で親切だが、その謙虚さや親切さはサッカーでは役に立たないという意味になります
また、ポドルスキーは腐っても、ドイツ代表歴代2位のゴール数を誇るゴールゲッターですから、日本人は真摯にそのスキルや考え方を盗まなければならない
かつてジーコから始まり、リティ、スキラッチ、ドゥンガ、レオナルド、ジョルジーニョ、リネカー、パトリックエムボマ、ユングベリ、フォルランとビッグネームがJに来ていますが、それを批判するのではなく、真摯に良いところは徹底的に盗んで欲しいです
鎖国性が強い国民なのか、必ず批判から入ります。私も含めて反省しなければなりません。
また、最近のマスコミは思い通りに取材してくれない選手、監督には風当たりが激しいと思います
記者も成長しないといけないですね
サッカーでは役立たないじゃなくて謙虚さは役に立たないって言ってるみたいよ。日本に来てプレーは物足りないけど言ってることは正しいと思う
折角来てくれた大物を印象操作で貶めるような真似してなんかメリットあるのか?
タイトルで釣って注目を集めるなんて一時のものでしかないだろ
選手もどんどん刺激ウケて欲しいわ
日本の横並び精神は日本社会に深く根付いてる。チームプレーになるとそういうところ凄い出ちゃうのかな。
一年で2回ACLに出なくても外国人チームと戦える
環境は恵まれてるけど優勝どころかACLに行こうという意思すら感じられない。内には秘めてるものは当然あるでしょうけど!
何度か選手のインタビューなどに立ち合わせていただいた経験ありますが目標は一桁順位でとか今よりも上の順位を目指しますみたいな
まあ優勝目指すといいづらいチームですが変わらないといけない。
それは感じてると思うよ。
遠慮深く、優しく、謙虚だ。だけどそれはサッカーには役に立たない。と言っているのにあやふやに書いて印象操作すんな。
個人的な感情をニュースにいれるな。使えない。
それでも礼儀正しいサッカーで勝ちたいってところが日本人にはあるのかもしれないな。
日本人は、謙虚ないまのままでいい。
日本のサッカーの質をいってくれてるのである。
質が低いのは意図的なわけではなくて書き手の問題なんだろうね。
質が低いのは意図的なわけではなくて書き手の問題なんだろうね。
選手1人が言っても早急に変わる問題じゃない
ポドルスキが意図していることとは全く違うと思う。
アジア王者からも陥落してACLでも勝てない。W杯では未だベスト16止まり…
個人のレベルは上がってると思いますがチームやリーグとしての成熟度は代表もJも足踏み状態のような気がします。
いつまでシュートで終わるサッカーをしてるんですか?
ファンも解説も監督もすべてレベルアップしないと頭打ちになってしまいますね。
意味で発言したことぐらい、普通の日本人なら誰でも分かる。
まぁ、だから何? ってことだけどね。
仮にプロレスラーが日本の文化をけなしたからといって、
何かが変わる訳じゃないしね。この人の発言も同様。
このゲキサカ、彼への名誉毀損レベルな記事恥ずかしくないのか?
問題にすべきは、Jリーグの質の低さでしょ??
ポドルスキーは、それを言いたいけど、気を使って言ってんのよ
だいたい、今のJリーグのLVで、あれだけの客が入っているのが不思議。 その状況に甘んじている選手も問題だろ? だからLV上がんねんだよ。 日本がWC出場決めたのは監督の勇気ある決断のおかげ。
何でもいいけど、どうでもいいような粗探しばっかしてんの見ると気分悪いんだよね
ポルディのいいたいのは、ピッチ上では臆することなくアピールしろっていいたんでしょ。
俺に遠慮するなってねー!素敵なメッセージじゃないですか☆
イラついてるんやろな
内容と違いすぎ
評論家の前評判だけ高くて、結果はたいして出せてない。
過大評価の日本代表。
本田ほどわがままなのもアレだが、少なくとも敵陣に入ってからはもっとわがままにシュートを狙うべきだ。
サッカーは点を競うゲームなんだから。
ドイツ代表でもそのシュート意識は異質だったよね
ピッチ上ではもっと狡猾になれという事でしょ。
ジーコ時代らへんの大昔にも同じ事言われてたよね。
今の方がマシだがまだまだ足りないと言ってくれている。
日本の為に言ってくれたポドルスキーに感謝を。
現時点ではサッカーでも役に立っていない。
選手同士で話し合うか、練習してくれ。
スタイルが合わなくて、苛立つのはわかった。
選手は一緒にやりたいはず。