先月15日の浦和レッズ×ドルトムント戦で「解説者デビュー」した小柳ルミ子(65)の「サッカー愛」に対しテレビ局が獲得戦?!
【小柳ルミ子のサッカー観戦は年間2000試合以上】
7月15日の浦和レッズ×ドルトムント戦で副音声で解説?をつとめた小柳ルミ子。
なんとサッカーの年間視聴試合は2000試合以上!
浦和-ドルトムント戦でも、その豊富な知識を披露しただけではなく現在御歳65歳!酸いも甘いも嚙み分けるルミ子姉さんの名言?が飛び出しました。
- 「サッカー選手はみんな息子。全員私の子宮から生まれた」
- 「サッカーは人生の縮図」
- 「サッカーはクソ真面目にやってもダメ。ずる賢くないと」
- 「お久しぶりね。あなたに会うなんて」(すみません。これは言ってません。)
絶対にサッカー選手は全員小柳ルミ子の子宮から生まれたわけはありません!そんなことが現実ならば香川真司のお母さんは小柳ルミ子になってしまいます!
しかし各テレビ局は小柳ルミ子にオファーを出しまくり獲得戦が繰り広げられているとのこと。
芸能界きってのサッカー通といえば、明石家さんま(62)の名前が挙げられるが、小柳は「悪いけど、さんまさんと比較しないでほしい」とピシャリ。ハーフタイムには、ドルトムント所属の香川真司選手(28)に「あなたは人が良すぎます。もっとしたたかに、もっと毒があっていい」と説教する場面もあった。
当然、これほどの“逸材”をテレビ各局が放っておくわけがない。所属事務所関係者は「サッカー関連の仕事のオファーは多数頂いております」とウハウハ。ただし、来た仕事すべてを受けるかといえば、決してそうではないという。
テレビ関係者が明かす。
「小柳さんのサッカー愛は本物。イジられる展開になりがちなバラエティー番組よりも、現役サッカー選手とのガチンコ対談などをセッティングしてくれるスポーツ局からのオファーを優先している。面白おかしくネタにされるのはNGのようだ」
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170804-00000020-tospoweb-ent
《浦和-ドルトムント戦での小柳ルミ子と香川真司-動画》
《「お久しぶりね」どころではなくなってきたルミ子姉さん》
懐かしい「お久しぶりね」。小柳ルミ子なんてこの時でさえ私にとってはたいがいバ、、失礼、、妙齢でしたが、歳食った今の私から見ると綺麗ですね、、、歌もなかなか上手い。そりゃ宝塚出身ですもんね。
《宝塚歌劇団から歌手デビューした小柳ルミ子「瀬戸の花嫁」》
デビュー間もないこの頃はほんと可愛いですね。
少し年を経てからも「白蛇抄」ちゅう映画で妖艶な姿を披露されておられます、、
年の差婚で話題になった大澄賢也とどうなったかは説明不要っすよね。
《中継にその辺のアイドルだすよかマシ》
その通り。
オファーする側もちゃんとしようね。
小柳ルミ子は最後のひと花かもしれんが真面目にやってくれるなら応援する。
正直、次回同じようであればチャンネル変えると思います。。
問題ありだと思うけどね
バルサだけじゃなく
リーガもプレミアもJもMLSも観るん?
倍速は何試合なんかな
例え時間があってもオレにはムリだ
聞いていて不快になるほど生意気だったり、失礼なコメントを吐くタレントより、よっぽどいいじゃない?
とりあえずは視聴者が選べる副音声を中心に頑張ってください。
でもそこまで熱中できる事があって更に仕事にも繋がるなんて幸せそう
芸能人使うなら、木梨憲武かペナルティか又吉にしてほしい。
ちゃんと、選手をリスペクトしてる。
さんまは失言多すぎるし。
手越は元選手でも無いのに、自分に置き換える。
小柳ルミ子は知識ひけらかしてる。
でも実際自分でプレーをしたわけじゃないんでしょ?
システムや戦術的なことは、それだけ試合を見てればものすごい知識を持ってるだろうけど、技術的なこととかどうなんだろ?
「解説」って言われると、ちょっと。。。
副音声ぐらいがいいのでは?
あと「サッカー選手はみんな息子。全員私の子宮から生まれた」の発言は、なんか気持ち悪いわ。
所詮は机上の戦術論。カベやカネコとかほとん
どがネットで叩かれている。その代表が杉山茂樹。
小柳ルミ子もあまり知った風なことを言ってい
たら、すぐに叩かれるだろうね。
戦術的な話なら楽しめるけど、素人が戦術の話してもしらけるだけだしな
悪いけど、解説はうるさくてすぐ主音声に切り替えたよ。確かにサッカーファンはわかるけど、結局ファンのレベルなんだよね。トーク内容が偏りすぎて解説には向かないかな。
何かの番組に出演したらサッカーネタで出しゃばるのが目に見える。オファー出す方も何でもかんでも飛びつかないで欲しいな。小柳ルミ子で視聴率取れると思ったら大間違いだぞ。見たいと思わないもん。
試合前に歌って、テレビ向けに応援するのなんかより、
ずっといいよね。
何より競技と選手にリスペクトがなくちゃ
ジャンルは違うけれどもマラソンでの増田明美さんの個人への取材力とか、プロ野球でも解説者は球場に行って選手の話を聞く
選手も部屋でテレビだけ見てるOBより現場で顔を合わせるOBやアナウンサーの方がよっぽど信用できるでしょ
あ、「ゲスト」ならいいんですよ何言っても
後は解説に出続けて私の様な批判的な意見に負けないくらいの個性を発揮してくれるか
サッカーの楽しさ難しさは、実際にプレーした人間にしか理解できない。
サッカーって、見ただけで語れる程、単純じゃない。もし試合中に、この人が語り出したら、たぶん僕はイラついて、チャンネルを変えてしまいそうだよ。
正直、私自身はそれ程サッカー通ではないのですが・・・
それでも、その経験から
サッカー「実況」は、サッカーが好き!サッカーに詳しい!だけではお話になりません。
「サッカーに詳しい」上に「しっかりと言葉で表現できる」技術が必要になります。
更に「事前の情報収集」も必須。
局アナが担当するケースが多いのは、局には情報が大量にある・・・という理由もあります。
しかし・・・
「解説」に関して言えば
「サッカーに詳しい」
「喋れるだけのネタが豊富」
その上で
「人を引き付ける喋り方が出来る」
これだけあれば、十分に成り立ちます。
サッカーを愛していてサッカーに詳しい、しかも喋りが達者なら十分に資格はあると思いますよ。
小柳ルミ子が「それ」かは分かりませんが・・・
それよりも地上波で毎週試合を放映する方が先決では?
代表戦ばかりがサッカーではないぞ!!
メッシへの対応はひど過ぎたし、あれ7割くらいビジネスの「好き」だと思うわ
レベルの高い解説者や実況がいてこそ良さが出るのかもしれないとは思うが。
バルサの選手が香川選手の事知ってた!って喜んで香川に言ってたのびっくりしたよ。馬鹿にしすぎ。そりゃ知ってるだろ、欧州ベストイレブンに選ばれた事もある選手なんだし。
イニエスタとユニ交換した事とかも知らないのかな
テレビ観戦スケジュールを組んでるくらいだからね。
でも1番のファンがバルセロナっていうのがね(^^)
バルセロナがっていうんじゃなく、それほどのサッカー愛の強い人がマニアックなファンじゃなく、有名バルサのメッシってのがね!
まあ、競技経験のある人とか、長年応援してきた人には、解説って言われても。。。かな。
なら、大好きなサッカーを深く紹介する人になれば?
映画の淀川さんも、自分は解説者じゃなくて、映画の面白さを紹介する人だと言ってたそうですよ。
とりあえず、自分の方が愛が深い的な発言は不毛でしょ。
みんなで愛するからサッカーは盛り上がる。
1日24時間見続けても、125日かかる計算。
倍速で見たり、ハイライトだけ見てるのなら論外。
解説は元プロが一番!
やるなら副音声で、好きな人が見るなら、勝手にやって!
あくまでも副音声としてなら面白いキャラを発掘したと思う。
メディアは起用してほしい。
まだ、慣れていないってことではないのかな?
こなれてくれば良くなるかもよ。
さんまと変わらんかもしれんけど・・・・。
売り込み方がハンパない。
視聴者は、テレビ局が思う程うれしくない。
そんなに愛してるとは知らなかったわ
麻雀愛はわかってたけど
年配にサッカーアピールしたいのならわかるが、年配はw杯しか気持ちはわかないでしょ。
ダウンタウンDXとかはしご酒あたりでイジられてサッカートークするくらいがお似合いじゃないかね。
自分は有りだと思う。
ルミ子さんは好きなものはとことんやるタイプか
カッコイイな
確かに遊び心や毒付くプレーがないから、強くなれない。素人代表として、十分過ぎる知識と見方でアドバイスして欲しい。
孤独な晩年にならないで良かった
映画評論家におかまタレントの片割れがいつの間にかなっていたが、映画知識の浅さを指摘されて本はあまり書いていないからね
プロ選手に
説教をできる神経が
凄い。