サッカー浦和とドルトムント戦ツイッター炎上事件の上西小百合・衆院議員(34)に対してJリーガー勢もツイッター上で猛反論。
【浦和やサポーターを否定・侮辱した上西議員】
浦和ードルトムント戦に対してツイッターで「浦和酷い負けかた。親善試合は遊びなのかな」「人の人生に乗っかって、、」などと発言した上西小百合。
大炎上の上、殺害予告まで来る騒動に発展。
ここまで来たら炎上も単なる「ネットキャンプファイアー」ではすまされません。
Jリーガーからも反発が出ています。
サポーターを否定するような発言にGK高木義成(38=J2岐阜)は「酷いってなに? 遊びってなんだ? 久々にアタマにきたわ」と書き込むと、MF石川直宏(36=FC東京)は「自分の想いだけでなく、人生乗っけてくれる皆の想いを胸にピッチで戦える事がこの上なく幸せだと感じる選手がいることもご理解下さい」と“暴走議員”をたしなめた。
17日、鈴木啓太氏の引退試合後、上西議員にツイートした真意について石川を直撃すると「サッカー選手を代表して言った。みんないろいろな思いを持ってスタジアムに来ていることを知ってほしい。(FC東京の本拠地)味スタだけじゃなく、いろいろなスタジアム、それこそ全国いろいろなところに行ってもらいたい」と語った。
その上で「ああいう人が実際にスタジアムの雰囲気を体感したら、ガラッと変わるかもしれない」と期待したが、過激な浦和サポーターだけではなく、全国のサッカーファンを敵に回した“エリカ様”は、競技場に姿を現せるのだろうか?
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00000006-tospoweb-socc
《「エリカ様」じゃなく「にしおかすみこ」?》
いや、にしおかすみこにも失礼やろ!
来れないと思います。
みっともなさは半端ないね
今のうちに目立っておけば糞バラエティ番組とかに
呼んでもらえると思ってるのかもねwww
”就活”必死やな
誰かに本気で応援されたこと、
どっちも経験ないんでしょうな。
日の丸を背負ってとか国民の気持ちを背負ってとか
オリンピックや世界大会のがんばりにもなってる選手も
サッカーに限らずいるわけでね
この議員の精神はサッカーだけに限定される言動では収まらないよ
ただサッカーファンじゃない一般の人にドルも浦和も遊びだったと誤認されてしまう可能性に関しては抗議したい
こいつに構わん方がいいと思う
やっすい女に構うと良いことない
というかサッカーの枠すら超えて、プロスポーツを応援してる人を全否定している。
これぐらい炎上するのは当然だよ。
スポンサーなど含め、スポーツに関わる全ての人を敵に回したと言っていいのでは。
全てのスポーツ選手と、それを応援するファン
その全員を敵に回す発言
人を応援するというのはそういうこと
選挙に置き換えてみれば…
スポーツ選手は候補者、ファンは有権者
貴女に票を投じてくれた人も同じなんだが、それを分かっているのだろうか?
炎上商法ですか?
ちょっと見ないうちに、かなりデブったね。
てか遊ぶって言い過ぎでしょ
上西さんはもう少し発言に気を使った方がいいと思いますよ
ほんとにサッカー好きな人はそんなこと言われたら普通怒ります
と思う人いいねクリック
議員を選ぶ有権者の目も問われてるということだね。
これを教訓に今後は議員候補の資質を見極める討論会とか、もっと市民も政治参加していかないと、任せっぱなしじゃこういうアホ議員がまた出てくるよ。
だから、『ワールドチャレンジ』なんだろうが。
無視が一番だけど、普段怒り慣れてない温厚なやつらが、
人生を否定されてきれてしまう。
逆に、いつも問題になるゴール裏は華麗にスルーを決められそう。
相手にしちゃダメ。
サユリ様だろそこは?
サッカー場に来て大変な目にあってみればわかるよ。
議員だから尚更発言には気をつけないといけない立場なのに。
仮にも有権者に選んでもらった立場なのに選んでくれた有権者の気持ちも考えないとね。
サッカーの観戦マナーから女としての生き方まで本気で叱れる人は他にいないでしょう
好き放題ヤジ飛ばしてるマナー違反のサポーターなんか特に思うんだけどお金をかけもせず何がサッカーのサポーターなんだろうと
思ってしまう。
上西さんは、
浦和がドルトムントに勝てると信じ、
19才の知らない奴なんかに、やられるはずなんかない、
香川だって出てないし、
と、本気で思っていたのかな?
にわかファンに、ときどき、いるタイプ?
それなら、不用意な発言はお控えになった方がよいですね。
国民の思いを乗っけて国政で活躍する事と根本は同じだと思うけどな
それを否定してる風に捉える国民も居ることも忘れんなよ
浦和の動きがここ最近で傑出していました。
テレビで見ていてもそう思えるのにどの辺が酷く感じたのか聞いて見たい。
(おそらく交代枠をフルに使って、終盤の逆転に繋がったところだと思うけど。何で代える必要があるのかという思いからかな。)
少しでも名前の知れた人が言うとこうなる。
そこをわかっていないおばちゃんです。
34に見えん
しかし泰葉と松居一代はぶっ壊れた芸能人で済ますことも出来るが、こいつは国会議員なんだよな。俺の税金を返してくれよ。
政治家は他人の人生に自分を重ねて、
平和でよりよい施策を打ち出してね。
変な注目集めはいいから、それだけに集中して。
それがプロ。
本気で言ってるのかな?
喧嘩にもなりゃしない。
ドルトムントも応援してほしくないでしょう。無視。
応援するのは勝手だけど、人の応援に自分のアイデンティティを求めるよりは、小さくても自分自身のリアルな生活をもっと大事にすれば良いのになあ。
何でもかんでもエリカ様ってアホちゃうか
自分がなにやったか分かってない
↑ 実際、負けてんだろうが。負けておいて、「アタマにきたわ」はないだろうが。プロが負けておいて、でかいツラすんな。
《 MF石川直宏(36=FC東京)は「自分の想いだけでなく、人生乗っけてくれる皆の想いを胸にピッチで戦える事がこの上なく幸せだと感じる選手がいることもご理解下さい」と“暴走議員”をたしなめた。》
↑ 「人生乗っけてくれる」という状態が、人間として本来的ではないと思うぞ。 自分自身の人生を切り開くのではなく、ひとに「乗っける」ことにさせるという点で、現在のプロスポーツは、毒薬的なところがある。プロ運動選手はそのあたり、自覚するべきである。
カネを少しは落としてくれるお客様。
だから必死にサポーターに寄り添う。
建て前は綺麗なもんだが。
サポーターはなんも考えてないよ。
単に暇だから、単に騒ぎたいから、単に一体感を得てみたいから、
それだけ。
堅苦しい国だから、たまには騒ぎたくなる。
そういうもんだよ。
浦和に住んでるけど、普段は静かに地味にしている人々ばかりだよ。
レッズファンが集まる開放的な居酒屋によくいくけど、そこもちょっと賑やかな程度。
ちなみにその近くのカレーパン屋もお気に入り。
稚拙な意見を外に発信しちゃダメでしょ。
どこがエリカ様やねん。
ただし、その際は私費でお願いしますねw
まあ、来る勇気もないでしょうが。
いかん、相手にしてはいけないのにまた釣られちまった。。。
無視無視
どうせ次はないからどうでもいいが議員の時に変な外交問題とか犯したら大変だし国益なくすから誰か見張っててくれ
こういう事の一つ一つを侮辱だと思わずに発信してしまう時点で、
政治家としての資質が無い事は明白。
浦和に対して思う事は、手を抜いたとは思えない。
でも、この試合も3失点…相変わらず守れない。
そんなチームが勝てる訳がない。
点を獲るより守りをしっかりしてほしい。
遊んじゃいねぇよ。プロとして実力不足なだけだ。
by指定席派の浦和サポ
[…] い負けかた。親善試合は遊びなのかな」とツイート。 これが現役Jリーガーを巻き込んだ大きな波紋となり、ネット上で炎上! 更に殺害予告にまで発展する大騒動となりました。 結局笹 […]
[…] →Jリーガーからも反発 →7月20日には謝罪の様な批判 […]