ドイツ・ブンデスリーガのドルトムントと浦和レッズの試合は、浦和が先制するも逆転負け。ドルトの19歳モルにやられた。香川は出場せず。
【浦和対ドルトムント香川は出場せず】
「明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017」として開催された浦和-ドルトムント戦。
残念ながら左肩の怪我の影響もあるのか香川は不出場。
それでもガボン代表FWオバメヤンやフランス代表MFデンベレら主力選手はスタメン出場しそれなりに本気モードのドルトムント。
ドルトムントは前半14分、MFカストロの左からのFKをDFバルトラが頭で合わせたが、クロスバーに弾かれた。浦和は24分、MF柏木のCKを興梠が相手DF背負い、体勢を崩しながら右足で合わせ先制し、前半を1-0で折り返した。
追加点を奪いたい浦和は後半13分、GK西川のロングパスに抜け出したMF関根が相手GKと1対1となったが、枠をとらえられず。ドルトムントは31分、カストロのパスを受けドリブル突破したFWモルが左足で同点ゴールを押し込んだ。
34分にはDFシュメルツァーがペナルティーエリア内のモルにつなぐと、モルが左足でシュートを決め、逆転に成功した。
浦和は40分、FW高木のCKをDF遠藤が頭で合わせ再び同点とするが、43分にDFが頭でクリアしようとしたボールを拾ったFWシュルレがペナルティーエリア左からシュートを打ち、ドルトムントに再び勝ち越された。
出番がなかった香川は試合後、「出たかったけど、それをぐっと抑えながら、チームが最終的に勝ててよかった。また新たなスタートを切るので、しっかりと年間を通して活躍できるようにがんばりたい」と話した。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170715-00000552-sanspo-socc
《浦和レッズvsボルシア・ドルトムント 明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ 2017/7/15ーハイライト》
[試合には出なかったが小柳ルミ子とおしゃべりした香川真司]
えーと。ルミ子って今何歳なんやろか、、、
《ドルトのモルは凄いのか?!》
ドルトムントの19歳、トルコ代表モル。カッコイイゴールでしたが、モルはレギュラーに定着している訳ではないようで、「浦和だからやれた」という意見も見られます。
アジアの暑さは欧州とは違うんだろうなぁ。
モルだけキレキレだったけど、それでも最後の方はダレてたもんな。
モルは2本のシュートで2発決めたのに対して、レッズはラファ、関根、武藤、ラストのズラタンも入れて4発もあったのに全部外してたらそりゃ勝てるはずもない。
3失点目は遠藤のミスは明らかだけど、最後の駒井の寄せもなんだかなぁって感じだった。
攻撃に関しては武藤が外し過ぎだわ。
シュールレのシュートは流石だと思った。
けど、モル観れたのは良かった。ボールタッチすげぇ良かったし、持った時はワクワクしたな。
来シーズンのドルトが楽しみ。
来てる客も半分がドルトムントを生で見れればいいってミーハーばかり。
シーズン真っ只中で、怪我をしない事が最優先のこんな調整試合に、内容も評価もあったもんじゃない。
中断明け、浦和はこんな事やってる場合じゃなかったって言われなきゃいいけどね。
主力を大幅に下げたからとか、色々言い訳はあるけど、折角後半途中までよく守ってたのにミスでこうなって残念。
3点目取られた時に鈴木が舌打ちした気持ちも良く分かる!
ドルトはまだ全然コンデション整ってない感じだったけど、それでも流石に良い選手揃ってるよね。
デンベレとかも見たかった…
それはレッズ相手だったからあんなに無双できたわけであって、球離れ悪いしパスの精度も低い、こういうとこがあまり試合出れてなかった理由なんだろう
ロイス、デンベレがいたり、後半からプリシッチ投入だったらもっといかれてただろうな
ドルトムントの試合は香川の古巣のセレッソとしてほしかった。
セットプレーだと良さが出たね。
ドルトムントはエムレ・モルとシュールレの活躍が見れて良かった。
モル大活躍で、2点目3点目は運もあったけど味方に繋がった。
昨シーズン、全体的にはいまいちだった二人がアピール出来たことは明るい話題。
モルのボールを受けてからの単独突破は見ごたえがあったなあ。
親善のセーフティな守備とはいえ、槙野がチンチンだった。
いや、純粋に良い試合だった。
ドルトムントがチーム作りの途中かもしれないが、浦和は素晴らしかったと思う。
矢島・長澤は試合勘がなさそうだったな…
いましたっけ?
10代の選手にチンチンにされる日本代表。移動疲れや時差ボケもあるだろうに、これが実力差か。
時差七時間、
ドイツには無い異様な暑さ、
プレシーズンマッチ。
今日のドルトムントに負けていては世界のレベルにはまだまだ届かない。でも浦和も頑張った!
どんまい
ほとんど自滅やんw
でも負けたけど一時追い付いたし
試合としては面白かった
病気もあるだろうが、何とか絞れないもんだろうか?
ちょっとボール下げただけでブーイングとか品がないしうるさすぎる。
公式戦ならまだしもプレシーズンのゲームであれは日本人の感覚的にないわ。
また、中国で欲しがってくれないかな。
ドルは動き悪かったね
休み明けだしこんなもんか
決めるよね〜…。
ここだよな〜この決定力!
関根も気持ち出てたし
やっぱり守備陣の脆さが目立ちましたね
モルがすごいのはもちろんだけど
そんな試合だった…笑
[…] 明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017の浦和レッズ対ボルシア・ドルトムント戦。 後半に入ったトルコ代表の19歳エムレ・モルは凄かったですよねー。2ゴールを挙げる活躍で3-2 […]
[…] 浦和レッズ対ドルトムントの試合後、ツイッターで浦和サポーターを侮辱するようなツイートをおこなった「浪速のエリカ様」上西小百合議員。 […]
[…] 浦和ードルトムント戦に対してツイッターで「浦和酷い負けかた。親善試合は遊びなのかな」「人の人生に乗っかって、、」などと発言した上西小百合。 大炎上の上、殺害予告まで来る […]
[…] サッカーJ1浦和レッズ対ドルトムントの試合後に浦和やサポーターをツイッターで批判し炎上した上西議員。ついに殺害予告まで発展する騒動となりました。 […]
[…] 7月15日の浦和レッズ×ドルトムント戦で副音声で解説?をつとめた小柳ルミ子。 なんとサッカーの年間視聴試合は2000試合以上! 浦和-ドルトムント戦でも、その豊富な知識を […]