巨人は堤辰佳ゼネラルマネジャーが退任し、元名リリーフ投手の鹿取義隆GM特別補佐(60)がGMに就任すると発表。
【堤辰佳GMが退任。鹿取義隆が新GMに就任】
59試合を終え、24勝35敗。借金11で、5位。
13連敗してまだ5位ってのは寧ろすごいですなー(適当)。とにかく堤GMは責任を取らされて首。この人は慶應大学の野球部で高橋由伸監督の先輩ですなー。
でも読売新聞に入社して新聞記者やってましたから当然、球団のマネジメントは素人ですな。
前半戦の最中のGM交代人事は極めて異例。昨オフ、30億円の大型補強を敢行。だが、FAで獲得した陽岱鋼、山口俊が出遅れたことが問題視された。渡辺恒雄読売新聞グループ本社代表取締役主筆は「見る目がなかったんじゃないか」とも発言した。堤氏も責任を痛感。退任で、責任問題が慶大野球部の後輩でもある高橋監督率いる現場に及ぶのを防ごうとした形となった。巨人のGMにプロ野球経験者が就任するのは初めて。
堤氏は球団を通して「ファンの期待を裏切ったのは私の力不足のせいであり、責任を取って辞任します。新しい編成体制によるシーズン後半のチームの躍進を心より願っている」とコメントした。
また、巨人の新社長に就任した石井一夫氏(60)は東京・大手町の球団事務所で会見。「チームが苦しい中で緊張している。泥沼を抜けてリーグ優勝を目指して取り組んでいきたい」と抱負を述べた。
社長人事は5月30日に内定、この日正式決定した。石井氏は83年に読売新聞社に入社。広報部長、社会部長などを歴任し、昨年6月に東京本社取締役事業局長に就任した。
◆鹿取 義隆(かとり・よしたか)1957年(昭32)3月10日、高知県生まれの60歳。高知商から明大を経て78年ドラフト外で巨人に入団。90年に西武移籍、97年に現役引退。通算成績は755試合91勝46敗131セーブ、防御率2.76。巨人で98~00年に投手コーチ、02~03年にヘッドコーチを務めた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000116-spnannex-base
《困った時は「ピッチャー鹿取!」》
尾花に代わって 鹿取がピッチングコーチしてほしい。
明治大学出身でジャイアンツ内では学閥のしがらみがない点も良いと思う。
思い切りやって欲しい。
巨人はシーズン中のコーチ更迭はないらしいので、今季は諦めかな。
アイツ切ってさ
GM変わったところで、今の巨人が浮上するとは思えんわな。
大田に打たれて、村田に抑えられたのがその証明
プロの現場をどのくらい知っていたんだろう。
実際はあの人の傀儡だったのだろうけど。
生え抜き大事にして欲しい。
FAや移籍、外人ばかりだとシラケてしまいます。
そのリスクとして負けこんでもファンは納得すると
思うのですが。。。
王監督が良く言っていた。
口の動きで鹿取ってわかったもんだ。
頑張れ。
今で言うセットアッパーと違って、イーニング跨ぎも、二回でも時にはクローザでも投げていたな。本当にタフな投手だった。
OBではあるが、西武など他球団の経験もあるし。
監督やコーチ陣がみな無能だから
来季、新監督で行かない限り
この現状は変わらない
めちゃくちゃ展開早いなw
てか、鹿取が監督やったら?w
金も権限もないんだから、相談役とかアドバイザリースタッフくらいがちょうどええネーミングちゃうの・・
GMの意味分かってないやろう
メジャーの参考にしても、形だけで中身思想まで取り込めない
どんな時でも中継ぎ登板ですね。
監督、コーチの更迭か?
首脳陣はシーズン後半には辞表出しまくるやろな。
暮れにゃ、補強が足らん!最大限FA補強したら、見る目がない!
そりゃ、フロント以下、混乱するわな。
こないだの日ハム戦じゃ、野手9人の内6人外様。なんでこうなったのかを自分の責任だと思えないようじゃなぁ…。
来年の為に今から頑張るしかないよな。
さすがに監督のクビは切れないだろうから、
コーチは全とっかえするのかな。
でも高橋から辞めますって言って来いって思ってるよね、きっと。
昔はどっちもファンだったけど悲しいね
広島を応援してるけど、巨人に入団した若手が気の毒でならん
そんな選手に何億もはたくなら若手の育成に使うべきじゃないのか?
巨人のヒト・モノ・カネの使い方は根本がおかしい!!
大変だよぉ~。また責任押し付けられちゃいそうだけど。
新社長、この期に及んでまだ、「優勝を狙うって」
現実を直視できない人なのかな?
頑張ってください。
まずは何から手をつけるのか?
ヨシノブくんの将来を考えるなら
2軍か3軍の監督に人事移動をさして
経験を積んでもらってから1軍監督復帰がいいのでは?
でも、鹿取なら現場をわかってるから安心。
当時、過労死するのではないかと心配したものだが、今回もご愁傷様
「ピッチャー鹿取」
ってセリフ思い出すなあ。
[…] 鹿取新GM就任で堤さんを「球団マネジメントの素人」と野球素人でクソブログ書いてる私ごときが貶すような発言をしてしまいましたこと。誠に申し訳なく思っております(適当ーでは […]