AFCチャンピオンズリーグ(ACL)浦和レッズvs韓国済州のMF阿部勇樹エルボー事件で高萩が間をとりもつ。必要か?
【浦和・済州大乱闘事件の仲裁に高萩】
韓国・済州ユナイテッドのDFペク・ドンギュが阿部にエルボーをかましたことを直接会って謝罪するつもりのようだ。その仲裁に韓国でもプレーした日本代表・高萩が当てられた模様。
同試合で控えメンバーだったペクは、終了間際にリードして逃げ切りを図る浦和と済州の選手たちが揉み合いになった際、ベンチを飛び出して阿部にヒジ打ちを食らわせた。ペクは主審から一発退場を命じられ、試合後にはピッチの各所で小競り合いが起こる大騒動に発展。済州側は当初、浦和からの挑発が引き金になったと主張し、同メディアも「浦和は済州が大きな過ちを犯したかのように世論を作成し、アジアサッカー連盟(AFC)に意見書を提出した」と報じるなど、強気の姿勢を貫いていた。
そうした中、済州のペクが日本に訪問し、阿部に直接謝罪する計画があるという。チョ・スンファン監督は「(ペク・)ドンギュは(阿部に)申し訳なく思っている。喧嘩を止めに行った時にカッとなってしまったようだ。彼は反省している」と説明。ペクと阿部の和解を促し、事態を収束させる考えのようだ。
同メディアによると、昨季までFCソウルでプレーしたFC東京の日本代表MF高萩洋次郎(今回の代表戦は未招集)が両者の橋渡し役になる模様。今回は浦和への訪問ではなく、阿部個人に会う予定となっており、国際Aマッチウィーク中の実現を目指しているようだ。済州の関係者は「ペク・ドンギュは本当に誠実な人間なので、今回のことは非常に驚いている。阿部とは必ず和解したいと考えているし、今は連絡を待っているところだ。もちろん、AFCの対応とは別のもので、選手同士は人間対人間として会うだろう」と話している。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-01640638-gekisaka-socc
【ACL韓国済州ペク・ドンギュ阿部にエルボー】
《そして大乱闘。槙野逃げる》
自分の身がヤバイからって謝るとか言って
そんな示談になんか応じる必要ありません。
少しでも心証を良くしておこうという行為だろう。
さすがに済州ユナイテッドも今回のペク・ドンギュの暴力行為は
映像から見ても、かばうことが出来ないと判断したため、
選手生命が立たれる可能性を少しでもやわらげたいのでしょう。
でもそう簡単にはいかない、AFCにもメンツもある。
仮に出場停止が1~2年という裁定がくだったら
またペク・ドンギュやチームは『謝罪したじゃないか』と
怒り狂うだろう。
そしてスポーツ仲裁裁判所に訴える。しかし、却下。
済州ユナイテッドの関係者は、
自分たちの行為を棚に上げて激しく抗議する愚かな姿が思い浮かぶ。
それから誠実な人間はあーだこーだと言い訳したり嘘をつきません。
これが韓国の本質
メディアからこうだもんね
これじゃあ、国が良くなるはずがない
変な仲裁してんじゃないよ
それだけでも迷惑極まりない
浦和は勝手な行動させずにクラブ間でしっかり対応した方がいい
謝罪させないといけないのはこいつだけじゃないだろ
って、言ってくるね。間違いなく!
あの行動は大きな過ちでなければ一体なんなのでしょうか.
これで終わっても、又、起こる。
韓国人は世界水準に達してないので国際試合には出るべきではない。
ただ、試合中に控えの選手がフィールドの選手に暴行をくわえるなどあってはならない事
この事で何をやっても構わないという空気を作ってしまったのだろう
試合後の混乱の元はこの試合中のエルボーが原因ではないのだろうか
AFCの判断が下されるまで待った方がいいと思う
謝罪のタイミングは、暴力の直後か、試合後か、あるいは処分が終わってから。まあ、永久追放ってのも有りかもしれないけど。
本当に申し訳ないと思うなら、阿部選手だけに謝罪はしない。
韓国人は過去にも処分されそうになり、急に謝罪みたいなことあったよね。
これでは処罰を軽減する為に阿部を利用するのが見え見えじゃないか