阪神・鳥谷敬が今季24試合目で初めてスタメンから外れた。疲労困憊のベテランに他球団から同情の声があがっている。
【疲れが溜まってきた鳥谷。スタメン落ちで休養】
シーズン当初が好調だった鳥谷。最近ちょっとお疲れ気味です。
この日は7回2死で代打で登場。祖父江から左前打で出塁後、二盗を決め「どんな状況でも与えられたところでしっかりやるだけです」と前を向いたが、某セ球団首脳は「守備の動きが完全に鈍っている」と指摘する。
現状、積極的休養を与えられたのは福留の1試合だけで「ベテラン勢の活躍がチームの生命線になっている証拠。うちなら貯金生活ができている間に何試合か休ませるよ。でないと、パンクしちゃう」と同情する。
そもそも、今季の三塁手レギュラー候補だったキャンベルが今春キャンプ終盤に左手首のけんしょう炎で離脱。その余波で鳥谷も当初の二塁起用構想から一転、三塁に移った経緯があるだけに「不慣れなポジションで精いっぱいやっている感じはまだぬぐえていない」(同)とみる。
ただ、代役にも不安材料はある。この日6番・三塁で先発したキャンベルは初回1死満塁、打者・藤井の三ゴロをファンブル。適時失策を犯した。3回には荒木に三塁前へバントを決められ、一塁送球がそれた(記録は三塁内野安打)。揺さぶりをかけられた本人は「基本的なプレーがきちんとできなかった」と反省した。
チームは貯金を今季最多タイの「4」に増やしたが、指揮官のベテラン勢に対するタクトの振り方は想像以上に難しい。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170502-00000001-ykf-spo
鳥谷のサヨナラエラー
《昨日今日の話などはどうでもいい》
「だから休ませた」「日曜に休ませたのに今頃」とかはどうでもいい話。
連続試合出場にこだわるあまり、数年前から適度な休養をとらせて鳥谷を運用して来なかった阪神はあきませんね。
後継者もちゃんと育てられてない(北条ごめんなさい)。
2017/05/02 17:05
2017/05/02 17:01
記事の内容もいまいち的を射ていない。
2017/05/02 17:01
2017/05/02 17:30
ウチなら休ませる
意味不明。
2017/05/02 17:28
2017/05/02 17:57
2017/05/02 17:10
そら疲れるわ。エラーも多くなるし。
早くサード用のグラブで守って、
負担を少なくして下さい。
2017/05/02 19:32
恥を知れ
2017/05/02 17:20
2017/05/02 18:10
2017/05/02 19:27
2017/05/02 23:03
2017/05/02 19:12
いつの記事だ??
2017/05/02 18:52
2017/05/02 19:05
2017/05/02 18:45
うちなら貯金あるうちにやすませる?そもそも貯金あるのか?
2017/05/02 17:59
それがフロントの意思です
2017/05/03 12:02
2017/05/02 17:07
2017/05/02 17:55
2017/05/02 23:28
2017/05/03 01:06
2017/05/03 01:19
慣れててもショートのほうが負担大きいでしょ。
2017/05/03 03:06
2017/05/03 02:03
2017/05/02 18:08
もし、不慣れな三塁で疲労困憊だから、今は体力・気力を回復させるために数試合休ませろと言ってるのなら、呆れるほど勉強不足だね。
2017/05/02 21:51
2017/05/02 20:19
2017/05/02 22:36
2017/05/03 00:59
現役の時は金本のフォローでショフト守ってたよな