ドーピングから主催者枠で復帰出場した「妖精」マリア・シャラポア。禁止薬の代用薬は見つかったかの質問には答えず。
【主催者推薦で出場のシャラポアに批判殺到】
《「自分の力で出場すべき」と批判殺到。ポルシェ・グランプリ1回戦》
《禁止薬は医療目的。なら代わりの薬は?》
ドーピングが発覚した際に、シャラポワは「医療目的で長年に渡ってメルドニウムを使用していた」と言ってました。
この試合を終えた後の会見で記者から「(長年使わないといけない薬なら)合法的に使える代わりの薬は見つかったのか」と突っ込み!
シャラポア曰く「それは私とツアーとドクターが知っていればいい」。
いやいや。ちゃんと説明せなアカンやろ。
医療目的で使ったってのはウソかいな!!
競技力向上効果があるとされるメルドニウムは不整脈や心疾患の治療に使われ、シャラポワは06年から服用していたという。メルドニウムはラトビアで製造された抗虚血薬で、シャラポワが拠点とする米国では承認されていないだけに、その使用理由にも疑念が深まっていた。
主催者推薦を得ての復帰については、対戦相手のビンチ(イタリア)を始め、多くの選手から批判された。“シャラポワ2世”と呼ばれたことのあるブシャール(カナダ)も「彼女はうそつき。不公平だし、復帰は許されるべきじゃない。ツアーは子どもたちにも間違ったメッセージを送ることになる。“ウソをつきなさい。そうしたら両手を広げて迎え入れてあげるわ”ってね」と手厳しかった。
シャラポワ自身はあくまで強気。「人が何を言うかはコントロールできない。大事なのはコートで自分が何をするか。そうじゃなきゃ4大大会を5回勝ったり、世界1位にもなっていない」と周囲の批判もどこ吹く風だった。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170427-00000093-spnannex-spo
平たく言えば、(心臓などの)虚血=血が流れにくくなる状態を改善する薬。その効果が血液循環の向上につながり競技力(持久力)が向上するのでしょうか?
わかりません。少なくとも素人が持久力向上のために各種抗虚血剤を服用する様なことは絶対にやめて下さい。大変なことになりかねません。
《シャラポアそれはないやろー》
30歳で妖精てそれはないやろー
て、それはありです。妖精なんて妖怪の親戚みたいなもんやから何歳でも妖精のように綺麗ならそれでええですわ。
映像みるとさすがに少し年取ったな、、って感じですが、おじさんにとったら30なんてまだまだぴちぴち。
ま、私も20代前半の頃は30なんてババアやん。と思ってましたが、いやいや。30代40代って、これから女に磨きがかかる年頃です!
と、言う話ではなく、、、
禁止薬物使っといてそれはないやろー
と言うことでございます。
罪を認めて、もう一度コートの中と外で努力すればきっとテニスプレーヤーとしても人間としも再評価されるはです(適当ー)。
2017/04/27 11:29
2017/04/27 11:24
2017/04/27 12:00
2017/04/27 11:35
>長年に渡ってメルドニウムを使用していたと釈明
心臓の薬と聞くが、超一流のテニスプレイヤーに心臓疾患はおかしいと思う。
2017/04/27 12:15
2017/04/27 11:28
客が呼べる数少ない選手。
美人は、特だわな。
2017/04/27 12:19
あくまで言い張るんだな。
2017/04/27 12:15
2017/04/27 12:12
2017/04/27 11:55
2017/04/27 12:13
2017/04/27 12:30
2017/04/27 12:27
2017/04/27 12:16
やはりロシア人だな、、、、
2017/04/27 12:24
2017/04/27 12:11
2017/04/27 12:23
2017/04/27 12:08
2017/04/27 11:21
2017/04/27 12:39
2017/04/27 12:41
2017/04/27 12:47
ほんと頭おかしいレベルでメンタル強いなw
2017/04/27 11:57
2017/04/27 12:08
2017/04/27 13:13
2017/04/27 12:18
…なし…
2017/04/27 13:23
2017/04/27 12:45
…4大大会を5回勝ったり、世界1位に
この推薦出場は、理解しがたい。
2017/04/27 12:03
2017/04/27 12:24
このタイミングで語るとは
相当な不満なんだな
[…] ドーピングから復帰のシャラポアですが、いきなり「主催者推薦枠」での出場という事で多くの批判を浴びることとなってしまいました。 […]