フィギュアスケート・国別対抗戦で日本が3大会ぶりの優勝!三原舞依と樋口新葉の高校生コンビが頑張った。
【国別対抗、日本が2度目の優勝】
SPで7位となりながら、フリーでは貫禄の1位につけた羽生結弦の活躍もあり首位をキープしていた日本。女子も頑張って見事に優勝。
国別の団体戦で、日本が3大会ぶり2度目の優勝を果たした。最後の種目となった女子フリーで、三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が日本歴代最高の146・17点で2位。樋口新葉(16)=日本橋女学館高=はそれに続く145・30点で3位に入った。ともにSPに続いて自己ベストを更新する演技で、優勝に貢献した。女子フリー1位は世界女王のエフゲニア・メドベージェワ(ロシア)で、世界歴代最高の160・46点を記録した。女子の160点超えは史上初となった。
8番滑走の樋口はミスのほぼない演技で日本歴代最高を更新する145・30点をマーク。その後10番滑走の三原舞依が、さらにそれを上回る146・17点をたたきだした。日本は男子フリーで羽生結弦が1位、宇野昌磨が2位とワンツーを達成。ここで得たリードを女子が守った。
三原が演技を終えた時点で、残るロシアの2選手が1位、2位を独占しなければ日本の優勝が決まる状況になった。11番滑走のラジオノワが137・08点で日本の2選手を下回ったため、最終滑走の世界女王メドベージェワの結果を待たずに、日本の優勝が決まった。
【各国の順位(ポイント)】
(1)日 本 109
(2)ロシア 105
(3)米 国 97
(4)カナダ 87
(5)中 国 80
(6)フランス62
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170422-00000094-dal-spo
《国別対抗女子フリー三原舞依の演技》
《世界と戦うにはまだ課題が多い模様》
2017/04/22 18:42
2017/04/22 18:48
2017/04/22 18:49
2017/04/22 18:52
2017/04/22 18:52
2017/04/22 18:45
オリンピックに向けては、ペアやアイスダンスの強化も求められる。
2017/04/22 19:20
崩壊
2017/04/22 18:50
2017/04/22 19:21
しかし、来年の平昌五輪の団体戦を考えるとペアとダンスの対策はソチから何も進まなかったですね
それにしても、ISU公認とはいえ、得点が出過ぎですね
世界選手権でみな力を使い果たしているシーズン終盤戦でメドベも約6点上回る世界記録更新!
あと、日本人からしたら、新葉さんと三原さんが、トリプルアクセルなしで、表現力も高かった浅田真央選手のソチフリーより高い得点がでちゃう今の採点システムはなんか、なっとくいかないですね
2017/04/22 18:41
2017/04/22 19:28
2017/04/22 19:30
2017/04/22 18:55
もうジャンプ山盛りで対向するしかないのか
2017/04/22 19:19
浅田真央は生まれた時代を間違えた!
2017/04/22 18:51
日本最高記録更新!?
どんな演技したんだろ、テレビで確かめないと。
2017/04/22 19:36
…なんですが、さすがに点数出しすぎ。
お祭り的な試合だけど、よく盛られるオリンピックじゃないんだから…
2017/04/22 19:08
2017/04/22 19:35
ちょっと点数出すぎじゃないか?
2017/04/22 19:33
10年前の男子の大会ならメドベージャは優勝するんじゃね
2017/04/22 19:31
2017/04/22 18:53
それにしても、メドベデワ160点超え凄すぎ!
2017/04/22 19:25
2017/04/22 19:16
2017/04/22 18:54
2017/04/22 19:11
メドベデワ75三原65樋口66が個人的に妥当
2017/04/22 19:03
でもこの大会は必要なの?
大会が続いてて大変な気もするし、オリンピック前に怪我しないといいけど、、、
2017/04/22 19:40
何でオリンピック前って毎度の事ながら、いっつも点数がスゴイ事になるの?
あの買収女が君臨してた時の時代が甦るわ~!
2017/04/22 19:38
世界選手権は何だったんだろうって思いませんか?
女子2人は、こんな大会よりも、世界選手権の時にもっと頑張って欲しかった。
2017/04/22 18:53
2017/04/22 18:51
[…] 三原と樋口の女子高生コンビ(ホントに高校行ってるかは知らね)の活躍もあり日本が優勝したフィギュアスケート国別対抗戦。この人絶対女王はまさに別格。 […]
[…] 日本が優勝したフィギュアの国別対抗戦だが個人として異次元の得点を叩き出したメドベージェワ。今度はセーラームーンで登場。 […]