国際サッカー歴史統計連盟(IFFHS)が、16年の世界クラブランキングを発表。クラブW杯準優勝の鹿島アントラーズ他日本のクラブの立ち位置はどうか?
【「世界2位」の鹿島。果たして何位だ?】
まあ、クラブW杯の結果を以って鹿島アントラーズが上位にランキングするなどは微塵も思ってませんが。
《2016クラブW杯レアル・マドリード対鹿島アントラーズ》
《1位はヨーロッパじゃない》
1位にはコロンビアのアトレティコ・ナシオナルが輝いた。同クラブはリベルタドーレス杯を制して南米王者になり、クラブW杯に出場。準決勝で鹿島アントラーズに0-3で敗れている。統計を開始した1991年以降で欧州以外のクラブが1位になるのは初だという。
2位にはスペインのレアル・マドリー。3位には同じくスペインのバルセロナ。MF香川真司の所属するドルトムントは7位。FW本田圭佑の所属するミランは120位だった。
アジア勢では韓国の全北現代が25位でトップ。Jリーグ勢のトップはFC東京で195位。“世界2位”の鹿島はワトフォードなどと並んで221位だった。
1位 アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
2位 レアル・マドリー(スペイン)
3位 バルセロナ(スペイン)
4位 パリSG(フランス)
5位 シャフタール(ウクライナ)
6位 バイエルン(ドイツ)
7位 ドルトムント(ドイツ)
8位 セビージャ(スペイン)
9位 アトレティコ・マドリー(スペイン)
10位 ユベントス(イタリア)
―――
195位 FC東京
221位 鹿島
236位 浦和
313位 広島
348位 G大阪
369位 川崎F引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170407-01638513-gekisaka-socc
《ACミランが120位ってのだけは納得》
なにもこんなクソブログ書いてる私ごときが言うことではありませんが、世界中のサッカーファンの大多数がこう思っていることでしょう。
「なんてクソなランキングなんだ」
まだ、FIFAランキングの方がずっとましです。
2017/04/07 20:39
2017/04/07 20:36
意味がわからない…
2017/04/07 21:05
2017/04/07 21:37
2017/04/07 21:41
2017/04/07 21:35
2017/04/07 20:25
2017/04/07 22:47
2017/04/07 21:26
2017/04/07 20:58
2017/04/07 22:19
2017/04/08 05:20
2017/04/08 06:53
2017/04/07 20:59
2017/04/07 21:45
2017/04/08 04:43
2017/04/07 23:02
2017/04/07 22:23
2017/04/08 20:26
じゃあ監督は更迭させた方が良いんじゃない??レベルだと思うけど…(笑)
2017/04/09 11:31
色々と基準が不明すぎる。