高校野球・大阪桐蔭の148キロ右腕・根尾昂外野手(2年)が甲子園初登板。2回無失点の好救援で2年ぶり8強進出に貢献した。内野(ショート、サード)、外野、投手の3刀流?
【内野、外野、投手の3刀流。センス抜群!根尾昂】
ここ最近のプロ野球界は大谷翔平の馬鹿でかいスケールの2刀流に動かされてますが、今年の春の甲子園に3刀流登場です。
6-8の八回表に代打・西島一波捕手(3年)の勝ち越し適時三塁打などで3点を奪って逆転。八回裏から遊撃で先発していた根尾がマウンドに上がった。
八回は四球と安打で1死一、二塁としたが、三振ゲッツーでピンチを脱した。九回はこの日の最速146キロをマークして三者凡退。
140キロ台を連発して球場をどよめかしながらも「自分がやろうとした形とちょっと違った。体が突っ込んだし、甲子園のマウンドは不思議なところだった」。試合後は満足する様子もなく振り返ったが、投手、内野、外野をこなす“3刀流”が、聖地初登板で強烈なインパクトを残した。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170327-00000084-dal-base
《高校野球ではそれほど珍しくない?》
まあ、人数キツキツでやってるとこなんか勿論ですが、強豪校でも2刀流は特に珍しくはない。清原だって甲子園で投げてます。
3刀流は弱小校ならまあ、あるにはあるでしょうね。3刀流どころか、内野、外野、投手、パシリの4刀流とかもありそうです。
ただ、高いレベルで3刀を振れるかとなると別です。
とにかく根尾くんの野球選手は中学時代から全国に轟いていた模様。
根尾昂ー「ねおすばる」ってお読みすれば宜しいんですよね。
ネオスバルってなんか車の名前みたいでカッコいいですね。
2017/03/27 19:48
2017/03/27 20:37
高校野球では珍しくないな、
2017/03/27 20:39
2017/03/27 22:04
彼、実は中学時代に生徒会長もやったし、スキーで全国優勝もしてます…すごすぎる笑
2017/03/27 21:59
出してたらしいですね
他のチームなら
間違いなくエースですね
2017/03/27 21:37
プロでの投手、野手の二刀流が凄いのであって、
複数ポジションなんて野球では普通。
投手野手も高校野球ならよくある。
2017/03/27 22:14
手は二本ですが…苦笑
2017/03/27 22:26
欲を言えばもう少し背が伸びてほしい!
2017/03/27 22:43
ただこれから1年でスカウトが思う以上に伸びるかどうかは謎。
2017/03/27 20:49
大きな当たりをしてた
ホームランを打つ技術をすでに持ってる
ような パワーがもう少しつけば
ホームランを量産しそうな気がする
2017/03/27 22:47
2017/03/27 20:30
桐蔭の監督は「根尾は期待の二刀流」って言ってますよ。
2017/03/27 19:53
2017/03/27 20:43
2017/03/27 22:26
ポテンシャルは相当だと思うけど。内野手向きな気がする。
2017/03/27 21:05
2017/03/27 22:15
2017/03/27 22:25
高校野球なんてみんな二刀流だろ。
2017/03/27 20:47
2017/03/27 21:02
[…] 3刀流の根尾くんも活躍 […]