WBCの1次ラウンド侍ジャパン対オーストラリアは日本が4-1で逆転勝利!2次ラウンド進出がほぼ濃厚!
中田翔、筒香のアベックホームランで勝利。2次ラウンド進出が「ほぼ決定」
先発の菅野(巨人)が先に一発を浴びたが1-1で迎えた7回に中田翔(日ハム)が勝ち越しのソロ。8回にも筒香(横浜DeNA)の2試合連続となる2ランが飛び出し、4、5番のアーチ競演で勝負を決めた。日本は、キューバ、豪州に連勝したことで2次ラウンド進出がほぼ濃厚となった。明日9日に行われる中国ー豪州戦の結果次第で、勝ち抜けの条件であるプールBの2位以上が確定することになる。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170308-00000004-wordleafs-base
先制許すも菅野好投
小久保監督が「日本で一番のエース」と先発に送り出した菅野(巨人)だが、緊張からか、本来のキレがない。初回から走者を背負い2回二死からデサンミゲルに高めに浮いた甘いスライダーをライトスタンドの最前列にまで運ばれてしまい、先に失点した。だが、3回からは立ち直り、最速152キロのストレートにカット、スライダーをうまく織り交ぜ4回も先頭のヒューズに三遊間を破られ無死一塁となったが後続を断った。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170308-00000004-wordleafs-base
強豪オーストラリアに良くやった!みんなで手のひら返しや!
いやー。「一次ラウンド敗退」「アメリカに行けない」「なんでや!阪神関係ないやろ!」「なんでや阪神強いやろ!」「権藤コーチがブルペンまで猛ダッシュで老人虐待」など散々な言われよう(私が言ってただけ)だった侍ジャパン。
挙げ句の果てには「お前の母ちゃんでべそ!」まで言われてました(私が言ってただけ)。
さあ私は手のひらをすっと前に突き出し、くるりとします。
なんて気持ちのいい手のひら返しなんでしょう!
こういう手のひら返しは何度でもやりたいもんですね!
一方ここで安心する自分がいることにも違和感。
やっぱ目標は優勝やで!
私は返した手のひらを再度くるり。優勝したらまたくるりします。
2017/03/08 22:28
2017/03/08 22:28
2017/03/08 22:31
2017/03/08 22:46
2017/03/08 22:40
2017/03/08 22:42
菅野も5回途中ですがよく投げてくれました
2017/03/08 22:38
2017/03/08 22:43
壮行試合では辛口のコメントや小久保批判が目についたけど本番で勝てればそれでOK。こっから先、しんどい戦いが続くと思いますが全力で応援してます!
2017/03/08 22:31
2017/03/08 22:40
(´⊙ω⊙`)
2017/03/08 22:39
2017/03/08 22:29
2017/03/08 22:46
批判やアンチで小久保監督大変だろうけど頑張れ!やるしかない!
2017/03/08 22:45
2017/03/08 22:40
オーラあるもんなー
2017/03/08 22:55
ここが筒香のすごいところ
2017/03/08 22:37
菅野も良かったけど千賀が良かったと思います。
2017/03/08 22:39
や、すでに大物だったんだけどね。
2017/03/08 22:29
先発、中継ぎと主軸が活躍し、引き締まったいい試合でしたね。
最後、リリーフ陣にも余裕が感じられましたね。
2017/03/08 22:43
岡田がちょっと不安だったけど、無失点で抑えたのを自信にしてくれれば。