阪神・藤川球児が休日を利用して中日・北谷キャンプに姿を見せた。異例の他球団キャンプ訪問。なぜだ?!
藤川球児はなぜ中日キャンプに来たか?
元中日の高橋と中日キャンプを訪れた球児。「偵察」なんぞというセコイ目的でないのは明らかです。では目的はなんなのか、、、
中日に「お世話になりたくて」ではない
「あのー。私、阪神タイガースの藤川球児です。今年阪神クビになったら中日さんにお世話になりたくて。」
「ストレートはちょっとサビついてますが、まだまだ行けますよー」
違う
藤川は会いたい人がいたのです。
「あなたに会いたくて」
「あなたに会いたくて」のモノマネではない
「あなたにーあいたくてー」と松田聖子のモノマネをしながら中日キャンプに姿を表す球児。
「まだストレートが走ってたころの監督(和田豊)が『松田聖子のモノマネの人(星奈々)』と@@した頃を思い出して来ました。あの頃にちなんだモノマネやって、またストレートが走ったらいいなー」
違う
球児は火の玉ストレートを取り戻すためモノマネしに来た訳でもありません。モノマネならわざわざ中日キャンプではなく阪神のキャンプでやればいい。と言うかモノマネするなら野球関連のモノマネをやるべきです。
球児の会いたかった人は「フォークの神様」です。
フォークの神様「杉下茂に会いたくて」
現役選手が他球団のキャンプ地に現れるのは異例で、報道陣はまさかの偵察か?と色めきだったものの、目的は臨時コーチをしている杉下茂氏へのあいさつだった。藤川は「杉下さんに会いたくて来ました。今年は阪神のキャンプに来られないかもしれないし、すごくお世話になっているんで」と説明。「フォークの神様」には若手時代からずっと助言を受けてきただけに、自ら“敵地”に足を運んだ。
記事・画像引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170211-00000070-spnannex-base
球児が若手時代からお世話になっている杉下さん。
杉下さんのフォークに対する考え方はナックルに近いものがあり、現代の「ストレートと同じような軌道で打者に読まれず手元で落ちる」フォークとは少し違うような感じですが、まあそれは人それぞれ。
律儀にご挨拶して、またアドヴァイスを貰ったことでしょう。
ストレートに比べていまいちクローズアップされて来なかった球児のフォークボールですが、ここらで磨きをかけて協力な武器となるか?!
「えー。今日杉下さんにアドバイスもらってフォークが凄くなりましたー!今年阪神クビになったら中日で雇って下さい!ストレート走らなくてもフォーク凄いですよー」
違う。
ずっと阪神で頑張ってくれ。
2017/02/11 06:50
2017/02/11 06:46
知らなかった。
2017/02/11 06:58
2017/02/11 06:59
2017/02/11 06:52
会いたいと思うなら会うべき
2017/02/11 06:59
2017/02/11 09:44
ただ1人で行くのは抵抗があるのか、元中日の高橋を同伴させていくあたり、流石だな。
2017/02/11 10:19
力が一枚上やから、余裕ですな。
2017/02/11 10:18
シーズン入ったら敵同士だから、距離感はある程度は必要だと思うけど。
2017/02/11 10:07
当時は、かなり画期的だったでしょうね。
2017/02/11 06:59
2017/02/11 09:23
2017/02/11 08:24
2017/02/11 09:10
が
阪神のピッチングCの無能さを露呈する事に
2017/02/11 08:32
まさかキャンプ中に球児と高橋撮ることになると思わなかったろうね。
球児、長髪のが似合うのになぁ。
2017/02/11 07:03
独立リーグ経由は、単なる自分をよく見せたいだけ。
なんが先発がいいじゃ。
毎日球場に来るのが、嫌なだけやろ
2017/02/11 08:39
2017/02/11 07:34
阪神のフォークの神様だったのに
2017/02/11 06:31
2017/02/11 06:29
2017/02/11 06:30
休みの日も野球(^^)
2017/02/11 08:38
2017/02/11 07:59
2017/02/11 06:51
2017/02/11 08:35
2017/02/11 10:10
2017/02/11 06:40